蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105338024 | 一般 | 帯出可 | 933.7/ペイ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
産経児童出版文化賞 国際絵本ビエンナーレ金のリンゴ賞
わたしは地下鉄です
キム ヒョウン/…
けものみちのにわ
水凪 紅美子/作…
図書館がくれた宝物
ケイト・アルバス…
じゅげむの夏
最上 一平/作,…
法隆寺 : 世界最古の木造建築
西岡 常一/著,…
小惑星・隕石46億年の石 : ビジ…
三品 隆司/構成…
ゆうやけにとけていく
ザ・キャビンカン…
宿場町の一日
いわた 慎二郎/…
なつやすみ
麻生 知子/作
が…はじめてばかりでどうしよう!の巻
ほそかわ てんて…
蘇和的白馬[簡体字] : スーホの…
大塚 勇三/再話…
エツコさん
昼田 弥子/作,…
カメラにうつらなかった真実 : 3…
エリザベス・パー…
車のいろは空のいろ[4]
あまん きみこ/…
ぼくとお山と羊のセーター
飯野 和好/作
なりたいわたし
村上 しいこ/作…
ことばとふたり
ジョン・エガード…
川まつりの夜
岩城 範枝/作,…
ひろしまの満月
中澤 晶子/作,…
「オードリー・タン」の誕生 : だ…
石崎 洋司/著
おはいんなさい えりまきに
角野 栄子/作,…
ハタハタ : 荒海にかがやく命
高久 至/写真・…
ぼくは川のように話す
ジョーダン・スコ…
人魚の夏
嘉成 晴香/作,…
かはたれ : 散在ガ池の河童猫
朽木 祥/作,山…
真夜中のちいさなようせい
シン ソンミ/絵…
こそあどの森のおとなたちが子どもだ…
岡田 淳/作
ヴォドニークの水の館 : チェコの…
まき あつこ/文…
つくしちゃんとおねえちゃん
いとう みく/作…
おすしやさんにいらっしゃい! : …
おかだ だいすけ…
うしとざん
高畠 那生/作
やとのいえ
八尾 慶次/作
ありがとう、アーモ!
オーゲ・モーラ/…
つかまえた
田島 征三/[作…
バウムクーヘンとヒロシマ : ドイ…
巣山 ひろみ/著…
サンドイッチクラブ
長江 優子/作
ウサギとぼくのこまった毎日
ジュディス・カー…
プラスチックモンスターをやっつけよ…
高田 秀重/監修…
しろとくろ
きくち ちき/作
さわるめいろ3
村山 純子/著
なっちゃんのなつ
伊藤 比呂美/文…
ふるさとって呼んでもいいですか :…
ナディ/著
マンマルさん
マック・バーネッ…
徳治郎とボク
花形 みつる/著
家をせおって歩く
村上 慧/作
たまねぎとはちみつ
瀧羽 麻子/作,…
ひだまり
林 木林/文,岡…
空の探検記
武田 康男/著
ショッキングピンク・ショック! :…
キョウ・マクレア…
あらしのよるに : 歌舞伎絵本
きむら ゆういち…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801601762 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
その日の後刻に |
書名ヨミ |
ソノヒ ノ ゴコク ニ |
著者名 |
グレイス・ペイリー/著
|
著者名 |
村上 春樹/訳
|
出版社 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2017.8 |
ページ数 (枚数) |
338p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-16-390703-1 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
アメリカ文学シーンのカリスマ的存在として現在も尊敬を集める作家の最後の短篇集を村上春樹が翻訳。「庭の中で」「物語を聴く人」など全17篇のほか、エッセイ、貴重なロングインタビューも併録する。 |
著者紹介 |
1922〜2007年。ニューヨーク生まれ。小説と詩を書くかたわら、サラ・ローレンス大学で教鞭を執った。政治活動家、フェミニストとして活躍。 |
翻訳書の原書の原タイトル |
原タイトル:Later the same day |
内容細目注記 |
内容:愛 死せる言語で夢を見るもの 庭の中で どこか別のところ ラヴィニア、ある古い話 ともだち その時代には、あるいはジョークの歴史 不安 この国で、しかし別の言語で、私の叔母は、みんなが薦める男たちと結婚することを拒否する 母親 ルーシーとイーディー 一人の男が私に自らの半生を語った 物語を聴く人 これは玩具考案者である私の友人、ジョージのお話 ザグラウスキーが語る 高価な瞬間 聴くこと 旅行しているとき. 喉をクリアにすること ジョーン・リドフ述. 大骨から小骨までひとそろい 村上春樹著 |
内容細目表:
-
1 序
5-40
-
-
2 猫は世につれ、世は猫につれ
41-124
-
-
3 花咲く猫たち
125-203
-
-
4 寝転んでも猫
204-315
-
-
5 天晴れ、猫晴れ、江戸の空
316-417
-
戻る