蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
障害者・高齢者の自立・介護支援と福祉用具
|
著者名 |
斉場 三十四/編著
|
著者名ヨミ |
サイバ ミトシ |
出版社 |
明石書店
|
出版年月 |
1999.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 2101998605 | 一般 | 帯出可 | 369.2// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
中 央 | 9101120334 | 一般 | 帯出可 | 369.27/サイ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010834295 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
障害者・高齢者の自立・介護支援と福祉用具 |
書名ヨミ |
ショウガイシャ コウレイシャ ノ ジリツ カイゴ シエン ト フクシ ヨウグ |
著者名 |
斉場 三十四/編著
|
出版社 |
明石書店
|
出版年月 |
1999.12 |
ページ数 (枚数) |
295p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
369.27
|
内容紹介 |
障害者や高齢者の生活認識、高齢者や障害者への差別、ノーマライゼーションの理解と諸外国の現況、改革の進む介護保険と身体障害者福祉法との関係、具体的な福祉用具の導入方法と注意点の5点を軸にまとめる。 |
著者紹介 |
1943年愛知県生まれ。日本福祉大学社会福祉学部社会福祉学科卒業。現在、佐賀医科大学医学部教授。著書に「バリアフリー社会の創造」、編書に「福祉・介護機器」などがある。 |
件名1 |
身体障害者福祉
|
件名2 |
高齢者福祉
|
件名3 |
福祉機器
|
内容細目表:
戻る