検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「静脈発想」の企業で日本は飛躍する 

著者名 志村 幸雄/著
著者名ヨミ シムラ ユキオ
出版社 祥伝社
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央3102542749一般帯出可502//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
502.1
技術-日本 技術開発 企業-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010617750
書誌種別 図書
書名 「静脈発想」の企業で日本は飛躍する 
書名ヨミ ジョウミャク ハッソウ ノ キギョウ デ ニホン ワ ヒヤク スル
副書名 「環境・福祉・情報」をチャンスに変える新・技術革命
著者名 志村 幸雄/著
出版社 祥伝社
出版年月 1999.4
ページ数  (枚数) 233p
大きさ 20cm
分類記号 502.1
内容紹介 体の各器官に酸素を供給する「動脈」。各器官から二酸化炭素を回収する「静脈」。21世紀の企業・産業は「静脈発想」なくしては成り立たない。続々と成果を上げ始めた企業群の環境重視の新発想を、実例を交えて具体的に示す。
著者紹介 1935年北海道生まれ。早稲田大学教育学部卒業。現在、(株)工業調査会社長。技術評論家として、新聞・テレビ・講演など幅広い活動を続ける。著書に「90分でわかる先端技術の仕組み」等。
件名1 技術-日本
件名2 技術開発
件名3 企業-日本



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。