[ページの先頭。]

[本文へジャンプ。]

千葉市図書館 CHIBA CITY LIBRARY

障害のある方へのサービス

文字拡大/音声読み上げ

サイトマップ

千葉市図書館

[ここから本文です。]

キャッチアップ!!"旬" - 図書館

図書館図書館記念日 図書館法 日本図書館協会 図書館振興の月

「図書館活用法」の検索結果

 

書名(タイトル)

著者名

出版者

出版年

件名

分類

1 図書館で調べる ちくまプリマー新書 160 高田 高史 筑摩書房 2011.6 文献探索
情報検索
015.2
2 図書館のプロが伝える調査のツボ 高田 高史 柏書房 2009.7 文献探索
情報検索
015.2
3 図書館が教えてくれた発想法 高田 高史 柏書房 2007.12 文献探索
情報検索
015.2
4 図書館のプロが教える<調べるコツ> 誰でも使えるレファレンス・サービス事例集 浅野 高史 柏書房 2006.9 文献探索
情報検索
015.2
5 図書館を使い倒す! ネットではできない資料探しの「技」と「コツ」 新潮新書 140 千野 信浩 新潮社 2005.10 文献探索
情報検索
図書館利用
015
6 図書館活用術 情報リテラシーを身につけるために 新訂第3版 藤田 節子 日外アソシエーツ  2011.10 図書館利用 015
7 図書館利用の達人 インターネット時代を勝ち抜く 久慈 力 現代書館 2008.11 図書館利用 015
8 図書館力をつけよう 憩いの場を拡げ、学びを深めるために 近江 哲史 日外アソシエーツ 2005.12 図書館利用 015
9 図書館に訊け! ちくま新書 486 井上 真琴 筑摩書房 2004.8 文献探索
情報検索
図書館利用
015
10 図書館活用術 探す・調べる・知る・学ぶ 新訂 藤田 節子 日外アソシエーツ 2002.6 図書館利用 015
11 図書館に行ってくるよ シニア世代のライフワーク探し 近江 哲史 日外アソシエーツ 2003.11 図書館利用 015

 

「図書館が舞台となった小説」

                
 

書名(タイトル)

著者名

出版者

出版年

分類

1 殺人を呼んだ本 赤川 次郎/著 双葉社 1988.12 913.6
2 図書館の女王を捜して 新井 千裕/著 講談社 2009.3 913.6
3 図書館戦争 有川 浩/著 メディアワークス 2006.3 913.6
4 図書館内乱 有川 浩/著 メディアワークス 2006.9 913.6
5 図書館危機 有川 浩/著 メディアワークス 2007.3 913.6
6 図書館革命 有川 浩/著 メディアワークス  2007.11 913.6
7 別冊図書館戦争 1 有川 浩/著 メディアワークス 2008.4 913.6
8 別冊図書館戦争 2 有川 浩/著 メディアワークス 2008.8 913.6
9 さよならの向こう側 上 井上 香織/著 ベストセラーズ 2006.7 913.6
10 さよならの向こう側 下 井上 香織/著 ベストセラーズ 2006.7 913.6
11 おさがしの本は 門井 慶喜/著 光文社 2009.7 913.6
12 第三閲覧室 紀田 順一郎/著 新潮社 1999.7 913.6
13 ツクツク図書館 紺野 キリフキ/著 メディアファクトリー 2008.2 913.6
14 異文化の中で 末吉 節子/著 文芸社 2006.4 913.6
15 図書館の神様 瀬尾 まいこ/著 マガジンハウス 2003.12 913.6
16 海辺のカフカ 上 村上 春樹/[著] 新潮社 2002.9 913.6
17 海辺のカフカ 下 村上 春樹/[著] 新潮社 2002.9 913.6
18 世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド 村上 春樹/著 新潮社 1985.6 913.6
19 ふしぎな図書館 村上 春樹/文 講談社 2005.1 913.6
20 れんげ野原のまんなかで 森谷 明子/著 東京創元社 2005.2 913.6

[ここまでが本文です。]

[本文の先頭に戻る。]

ページの先頭へ戻る

このサイトについて

お問い合わせメールフォーム

千葉市中央図書館

〒260-0045 千葉市中央区弁天3丁目7番7号
電話番号:043-287-3980 FAX:043-287-4074

[本文の先頭に戻る。]

[ページの先頭に戻る。]

メニュー