蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9183812384 | 一般 | 帯出可 | 366.0// | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
常盤団地の魔人
佐藤 厚志/著
セーフティネットと集団 : 新たな…
玄田 有史/編,…
荒地の家族
佐藤 厚志/著
「分かち合い」社会の構想 : 連帯…
神野 直彦/編,…
韓国仏教史
金 龍泰/著,蓑…
仕事の社会学 : 変貌する働き方
佐藤 博樹/編,…
労働法改革 : 参加による公正・効…
水町 勇一郎/編…
福祉ガバナンス宣言 : 市場と国家…
岡澤 憲芙/編,…
図表でみる世界の年金 : 公的年金…
OECD/編著,…
人口減・少子化社会の未来 : 雇用…
小峰 隆夫/編,…
業績管理の変容と人事管理 : 電機…
佐藤 厚/編著
団塊世代のライフデザイン : 決し…
佐藤 博樹/著,…
仕事の社会学 : 変貌する働き方
佐藤 博樹/編,…
中世の国家儀式 : 『建武年中行事…
佐藤 厚子/著
日本の所得分配と格差
宮島 洋/編著,…
環境新時代への挑戦 : 循環型社会…
佐和 隆光/編,…
現代日本のコーポレート・ガバナンス
稲上 毅/編著,…
ゆとりの構造 : 生活時間の6か国…
矢野 真和/編,…
労働組合とボランティア活動 : <…
連合総合生活開発…
「昇進」の経済学 : なにが「出世…
橘木 俊詔/編,…
労働組合の経済学 : 期待と現実
橘木 俊詔/編,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801635069 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
仕事と暮らし10年の変化 |
書名ヨミ |
シゴト ト クラシ ジュウネン ノ ヘンカ |
副書名 |
連合総研・勤労者短観でみる2007〜2016年 |
著者名 |
佐藤 厚/編
|
著者名 |
連合総合生活開発研究所/編
|
出版社 |
コンポーズ・ユニ
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 (枚数) |
220p |
大きさ |
19cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-906697-34-2 |
分類記号 |
366.021
|
内容紹介 |
「景気」「家計」「非正規労働」「労働時間と心身の健康」といった、勤労者の仕事と暮らしを考える上で最も重要な9つのテーマを取り上げ、2007年10月から2016年10月の勤労者短観のデータを分析する。 |
件名1 |
労働問題-日本
|
件名2 |
労働者
|
内容細目表:
-
1 この10年間の景気や物価等に対する勤労者の認識
1-26
-
黒田 啓太/著
-
2 社会の姿を映す勤労者世帯の家計
27-54
-
柳 宏志/著
-
3 非正社員を巡る格差の現状と課題
55-73
-
杉山 寿英/著
-
4 労働時間と労働時間管理、心身の健康
75-103
-
佐藤 厚/著
-
5 ワークライフバランスの推進に向けて
105-124
-
佐藤 香/著
-
6 職場における問題と労働組合に関する意識
125-146
-
南雲 智映/著
-
7 社会保障制度への信頼度と消費税率引き上げの是非
147-162
-
小島 茂/著
-
8 転換期における勤労者の政治意識と行動
163-183
-
境家 史郎/著
-
9 東日本大震災前後と現在の勤労者の意識・行動の変化
185-205
-
杉山 豊治/著
-
10 本書の分析を踏まえた課題整理
207-220
-
佐藤 厚/著
戻る