検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もんじゃの社会史 

著者名 武田 尚子/著
著者名ヨミ タケダ ナオコ
出版社 青弓社
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104140930一般帯出可673.97/タケ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
673.97
飲食店-歴史 もんじゃ焼き-歴史 東京都中央区-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800333605
書誌種別 図書
書名 もんじゃの社会史 
書名ヨミ モンジャ ノ シャカイシ
副書名 東京・月島の近・現代の変容
著者名 武田 尚子/著
出版社 青弓社
出版年月 2009.1
ページ数  (枚数) 209p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-7872-3294-6
分類記号 673.97
内容紹介 月島を代表する文化=もんじゃを題材にして、下町とウォーターフロントの両面をもつ月島の発展の歴史を描き、伝統に固執せずにしなやかに「時代」と向き合い進化する下町のローカル文化を照らす。
著者紹介 東京都立大学大学院社会科学研究科(博士課程)修了。武蔵大学社会学部教授。専攻は都市社会学、地域社会学。博士(社会学)。「マニラへ渡った瀬戸内漁民」で第2回日本社会学会奨励賞受賞。
件名1 飲食店-歴史
件名2 もんじゃ焼き-歴史
件名3 東京都中央区-歴史



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。