[ページの先頭。]

[本文へジャンプ。]

千葉市図書館 CHIBA CITY LIBRARY

障害のある方へのサービス

文字拡大/音声読み上げ

サイトマップ

千葉市図書館

[ここから本文です。]

利用全般に関すること

登録

貸出・返却

資料の破損・汚損

登録

1 利用についての手続きは?
館内で資料を見ることは、どなたでも無料で自由にできます
資料の貸出や予約の際は「利用カード」が必要です。
2 資料をかりたいときは?
「利用カード」が必要となります。
  • 「利用カード」をお持ちでない方
    『利用申込書』に必要事項を記入し、運転免許証・健康保険証など住所、氏名の確認できるものを添えてカウンターにお出し下さい。
    利用カードは、千葉市の図書館・公民館図書室で使えます。
  • 「利用カード」をお持ちの方
    そのまま、使用できます。
    長期間使用されていない場合は、有効期限切れになっている場合があります。カウンターでご確認ください。
3 「利用カード」に有効期間はありますか?
「利用カード」の有効期間は5年です。「利用カード」はそのままお使いいただけますが、5年に一度登録内容に変更がないか確認し、更新させていただきます。なお、更新については職員が声をかけさせていただきますので、『利用申込書』に住所などの確認できるものを添えて、カウンターでお手続きください。
また、「利用カード」の再発行の際にも有効期限を5年後に更新します。
なお、更新しないまま有効期限を過ぎますと、インターネットサービスがご利用できなくなりますので、ご注意ください。
4 「利用カード」は何歳から作れるの?
0歳の赤ちゃんから作れます。
5 市外に住んでいますが借りられますか。また利用上の制限はありますか。
「利用カード」を作成して借りられます。
ただし、「市外利用者」の方は、以下の制限があります。
○予約について
未所蔵の図書の予約ができません。お住まいの自治体の図書館をご利用ください。
インターネットや電話による予約ができません。
○レファレンスについて
中央図書館で行っている電子メールによるレファレンスは、千葉市在住・在勤・在学の方とさせていただきます。ただし、千葉市に関わるご質問はお受けします。
☆市外に居住していても、千葉市に在勤・在学の方は、それを証明できる書類をおもちいただければ「市内利用者」となり、制限がなくなります。
6 住所・氏名などが変わったときは?
すみやかにご来館のうえ、カウンターでお手続きください。『利用申込書』に記入していただき変更箇所のわかるものをご提示ください。登録内容を変更します。
7 「利用カード」を紛失したときは?
住所などの確認できるものをお持ちになり、紛失したことをお申し出ください。「仮利用カード」を発行します。「仮利用カード」で資料を借りることができます。よく探しても見つからない場合は、2週間後に「利用カード」を再発行しますので、住所などの確認できるものをお持ちいただき、「利用申込書」の記入をしてください。
8 千葉市に在勤・在学していることを証明できる書類は何ですか?
在勤の場合は、千葉市の住所の明記された社員証、そのほか勤務先で発行された勤務証明書です。社員証の住所が千葉市外の場合は、社員証と千葉市内の住所の記載された名刺などご提示ください。パート・アルバイトなどで社員証のない方には、所定の「在勤証明書」を用意しておりますので、必要事項を記入し、ご持参ください。
千葉市内で自営業をされ、社員証のない方は、宛名に事業所名・氏名の記載されている公共料金領収書をお持ちください。
在学の場合は、通学先の明記された学生証です。

貸出・返却

1 本・雑誌など、どれでも借りられますか?
参考図書・郷土資料などで、背に「館内」マークのシールの貼ってあるものは、館内でご覧ください。雑誌の最新号も館内でご覧いただくこととなっておりますが、バックナンバーは借りることができます。
また、新聞はすべて館内閲覧のみです。
なお、著作権法の許す範囲内で図書館資料であれば、コピーは可能です。
2 利用カードを忘れても借りられますか?
カウンターで「利用カード忘れ用紙」に必要事項(氏名・生年月日・住所・電話番号)をご記入いただき、当日限り有効のカードで借りることができます。なお、記入事項が登録情報と異なる場合、それを証明する確認文書(運転免許証・健康保険証・生徒手帳等)を提示していただくことがあります。
3 現在借りている本を確認したいのですが?
ご来館の場合は、カウンターでお尋ねください。お調べします。また、パスワードをお持ちであれば、ご自身で確認することができます(館内検索機・インターネット〔パソコンなど〕)。 貸出状況確認・延長はこちらから
4 自分が以前どんな本を借りたか調べることができますか?
個人情報保護のため、資料の返却手続きが完了した時点で、貸出データは消去しております。貸出履歴は残しておりませんので、今までにお借りになった本を調べることはできません。
過去の貸出履歴はご覧いただけませんが、図書館の本を登録してリストが作成できる「マイ本棚」という機能がありますので、ご活用ください。
5 借りたい本を郵送や宅配便で送ってもらえますか?
図書館に来館しなくても、自宅または勤務先で受け取ることができる有料宅配サービスを行っています。ただし、千葉市図書館の利用カードをお持ちで市内在住・在学・在勤の方に限り、料金は着払いになります。来館に困難な方(障害者手帳の交付を受けている方)は無料の宅配サービスを利用することができますので、窓口でご相談ください。
6 閉館後に返却したいのですが?
各館にブックポストがありますので、ご利用ください。
ただし、ビデオ・DVD・CD・カセットテープ・紙芝居、本や雑誌の付録にDVD・CDの付いているものは、破損の原因となりますので、ブックポストの利用はできません。
また、千葉市以外の図書館から借用してお貸しした資料も、ブックポストの利用はできません。
7 借りた所以外で返却できますか?
千葉市の図書館・公民館図書室で借りていただいた資料は、千葉市内の図書館・公民館図書室どこでもお返しいただけます。ただし、県内他自治体の図書館から取り寄た資料は、お借りになった図書館・公民館図書室のカウンターに直接お返しください。
8 図書館・公民館図書室以外の場所でも、本の返却ができますか?
図書館・公民館図書室以外では、以下の図書返却ポストでも返却可能です。
 
三省堂書店そごう千葉店(中央区新町1000番 そごう千葉店9階)
 利用時間:10:00~20:00 年中無休
 
イオンモール幕張新都心
(美浜区豊砂1-1 イオンモール幕張新都心グランドモール1階 インフォメーションカウンター横)
 利用時間:10:00~21:00 年中無休
 
ペリエ千葉
(中央区新千葉1-1-1 本館6階)
 利用時間:月~土 9:00~21:00
      日・祝 9:00~20:30
 
ペリエ稲毛
(稲毛区稲毛東3-19-11 コムスクエア1)
 利用時間:月~土 10:00~21:00
      日・祝 10:00~20:00
 
美浜文化ホール1F ホール側出入口
(美浜区真砂5-15-2)
 利用時間:9:00~22:00
 利用不可日:年末年始・2月第2土曜日
7-6post.jpg
ポストの利用時間は、各施設の利用時間に準じます。
ポストに入れられるものは、千葉市図書館・公民館図書室の「本のみ」です。
CDなどの視聴覚資料や紙芝居などの大型本は、直接、千葉市図書館のカウンターにお返しください。
ポストに投入された本は、すぐに返却済みの状態にはなりません。すぐに本をお借りになりたい場合は、貸出上限冊数(10冊)を超えてしまうことがありますので、直接、千葉市図書館・公民館図書室のカウンターにお返しください。
 
 
 
9 期限までに返却できないときは?
返却が遅れそうなとき、読みきれないときはご連絡ください。
本については、他の人の予約がないときは、返却期限を1回だけ延長できます。
なお、県内他自治体の図書館から取り寄せた資料は、原則として返却期限の延長ができません。また、ビデオ・DVD・CD・カセットテープも延長できません。
延長の手続きは、来館の際カウンターにお申し付けいただくか、お電話でご連絡ください。
また、パスワードをお持ちであれば、ご自身で延長することができます(館内検索機・インターネット〔パソコンなど〕)。
10 返却が遅れたら借りられなくなりますか?
返却期限が過ぎますと、電話や葉書による督促をいたします。それでも返却がされない場合は、貸出停止となり、貸出等のサービスをご利用いただけなくなります。
貸出停止となった場合、予約はすべて解消されます。
貸出停止対象の資料が返却された時点で、貸出停止は解除されます。「利用カード」は、そのまま使えます。解消された予約は、再度予約してください。
11 返したはずなのに督促通知がきました、どうしたらよいでしょうか?
お借りになった図書館にご相談ください。書架に戻っているか等を確認しご連絡いたします。

資料の破損・汚損

1 借りた本やCDを紛失した時は?
本などお借りになった資料は、市民の財産ですので、原則として同じ本やCDを弁償していただくことになります。お借りになった図書館などへお申し出ください。
2 借りた本を破ったり壊した時は?
そのまま、お借りになった図書館などへお持ちになり、ご相談ください。
セロハンテープなどの補修は、かえって本を傷めることとなりますので、お止めください。
破損・汚損の程度によっては弁償していただくこともあります。
3 借りた本に破れ、落書き、欠落ページなどを見つけたら?
お手数ですが、本を返却される際にご連絡ください。図書館で適切な処置や修理などを行います。すべての方が快適にご利用いただけるようにご協力をお願いいたします。
資料の汚損、破損状況により、修理できない資料もございます。あらかじめご了承ください。
4 ビデオ・DVDの弁償は?
ビデオとDVDは、図書館での利用に際して、著作権許諾が得られたリストの中から購入しております。市販のビデオとDVDは、図書館での利用ができません。弁償の場合は、図書館で著作権許諾済のビデオとDVDを注文しますのでお借りになった図書館などへお申し出ください。価格については、図書館で利用するための著作権料が含まれており、市販価格よりも高額となっています。
資料自体が繊細なものですので、お取扱いには、ご注意ください。すべての方が快適にご利用いただけるようご協力をお願いいたします。
5 弁償の手続きと返済は?
お借りになった図書館などへお申し出ください。図書館で作成した届け出用紙に記入をお願いします。その際、弁償する資料の詳細をお渡ししますので、届け出から1か月以内に指定された資料をご購入いただき図書館までお持ちください。
6 弁償する資料が絶版などにより入手できなかったら?
弁償の届け出をされた図書館などにご相談ください。代替資料を図書館などにて指定させていただきます。
7 災害にあって本などを返せないのですが?
火災や災害などの場合は、罹災証明書をご持参いただくと、本などの弁償を免除いたします。お借りになった図書館などへお申し出ください。

[ここまでが本文です。]

[本文の先頭に戻る。]

ページの先頭へ戻る

このサイトについて

お問い合わせメールフォーム

千葉市中央図書館

〒260-0045 千葉市中央区弁天3丁目7番7号
電話番号:043-287-3980 FAX:043-287-4074

[本文の先頭に戻る。]

[ページの先頭に戻る。]

メニュー