[ページの先頭。]

[本文へジャンプ。]

千葉市図書館 CHIBA CITY LIBRARY

障害のある方へのサービス

文字拡大/音声読み上げ

サイトマップ

千葉市図書館

[ここから本文です。]

本などの利用に関すること

探している資料について

本などの予約

探している資料について

1 レファレンスサービスとは何ですか?
レファレンスサービスとは、図書館の資料を使って調べ物や資料・情報探しのお手伝いをすることです。日常生活の中でわからないことや、調べたいことがありましたら、お気軽に職員にお尋ねください。また、市内在住・在勤・在学の方は、電話、文書や電子メールによる受付もしております(千葉市に関する調べものは、市外の方でもお受けします。)
 

ただし、医療・法律相談、クイズ・学習課題の解答、古文書解読など、ご質問の内容によりお受けできないものがあります。なお、地区図書館・分館の参考図書コーナーには、調べものに役立つ辞典・年鑑・白書などの資料がありますのでご利用ください。

2 子供でも調べ物の相談ができますか?
カウンターの職員に恥ずかしがらずに、気軽に声をかけてください。ただし、宿題の答えは自分で調べましょう。本を調べるお手伝いをします。
3 地域資料とは何ですか?
地域資料とは、千葉市や千葉県など、地域に関する資料のことです。
図書館では、地域・行政資料コーナーを設けて、地域資料や、行政資料(千葉県・千葉市が発行する資料)を収集し、提供するサービスを行っております。
4 読みたい本などはどう探せばいいですか?

館内の検索機をご利用ください。タッチパネル式とキーボード式があり、千葉市内の図書館・公民館で所蔵している資料を検索できます。
書名や著者名のうち、わかっている一部分からでも検索できます。また、検索条件を「全項目」にしてキーワード検索すると、書名だけでなく、件名、著者、内容、著者の紹介文のキーワードでも検索できます。

また、千葉市図書館のホームページもご利用ください。
5 図書館にない本などを読みたいときは?
ご来館の場合は、カウンターにお尋ねください。千葉市図書館にない場合、はじめに千葉県立図書館を含む県内の公共図書館にあるか、取り寄せ可能か、貸出できなければ閲覧は可能か、などをお調べいたします。
千葉市図書館の蔵書としてふさわしい場合、購入などを検討し、ご要望にお応えします。ただし、資料によっては時間がかかる場合や絶版等の理由により提供できない場合もありますのでご了承ください。
なお、「市外利用者」の方は、お住まいの自治体の図書館にご相談ください。
6 相互貸借とはどのような制度ですか?
千葉市図書館で所蔵がない資料で、絶版や品切れなどで入手がむずかしいものや、刊行から数年経過したものなどを、千葉市以外の図書館から取り寄せして提供する制度です。 千葉市内の図書館・公民館図書室でお申し込みと資料の受け取りができます。(国立国会図書館、県外図書館、大学図書館の資料は中央図書館、地区図書館、分館でお申し込みと資料の受け取りができます。) 千葉市図書館の利用カードをお持ちの千葉市在住・在勤・在学の方がご利用いただけます。
ご利用の際には以下のことにご注意ください。
・相互貸借で借りた資料は、特に取り扱いに注意していただくとともに、必ず期限内に貸出を受けた図書館・公民館図書室のカウンターへご返却ください。貸出を受けた図書館・公民館図書室以外での返却及びブックポストへの返却はできません。
・国立国会図書館、県外図書館、大学図書館の資料は、館内でのみ閲覧できます。
・コミックは、千葉県内の公共図書館から借用できる資料がある場合のみ、相互貸借可能です。おひとり一度に3冊までお申し込みできます。

本などの予約

1 予約サービスとは何ですか?
利用者が必要とする資料を提供するため、予約により返却後や他の図書館などの資料を確保し提供するサービスです。
千葉市で未所蔵の資料であっても、購入や借用、複写あるいは関係機関の紹介等により、提供に努めています。
2 予約の申込方法は?
貸出中や、検索しても該当がない資料は、各館のカウンターで「予約カード」に必要事項を記入してお申込ください。所蔵している資料は、インターネット・館内の利用者端末機で検索し、「利用カード」番号・パス ワードを入力し、予約申込みすることもできます。
なお、各館では電話による受付もしています。一度にお受けするのは、3件までとさせていただきます。
当日限りの取り置きなど、お急ぎの場合もお電話でご相談ください。
ただし、「市外利用者」の方は、未所蔵資料の予約、インターネットや電話による予約はできません。
3 上下巻を順番に借りたいときの予約はどうすればいいですか?
予約申し込みの際に順番予約をしてください。 なお、携帯電話からは順番予約の申し込みができませんので、通常の予約申し込みをされた後に、図書館の窓口でお申し出いただければ、順番にお借りいただけるよう手続きいたします。
4 予約した資料が用意できたか知りたい

予約された資料がご用意できたときは、ご指定いただいた連絡方法(電話・FAX・メール)でご連絡いたします。
カウンターで、貸出の際にご用意できていればお知らせします。
パスワードをお持ちであれば、館内資料検索機、千葉市図書館のホームページまたは自動音声サービスを利用して、ご自身でご確認いただけます。

5 予約資料の取り置きは何日間ですか?
予約資料の取置期間は、連絡日(連絡不要の場合は、資料が用意できた日)の翌日から休館日を除き7日間です。取置期限を過ぎると、予約は取消しになりますので、ご注意ください。
6 予約した資料のキャンセル(取り消し)はできますか?

キャンセルは可能です。パスワードを登録されている方は、館内資料検索機や千葉市図書館のホームページからご自分で取り消しすることができます。
ただし、予約状態が「予約資料の準備中です」「ご用意できました」の場合は、ご自分で取り消しできません。
この予約状態の場合やパスワードを登録されていない場合は、資料受取館にご相談ください。

7 予約した資料を他の図書館でも受け取ることはできますか?
ご希望の図書館や公民館図書室で、受け取ることができます。予約の際、ご希望の受取館の指定をしてください。
なお、予約した後でも受取館の変更はできますが、予約状態が「予約資料の準備中です」「ご用意できました」の場合は、ご自分で資料受取館の変更はできません。この予約状態の場合は、変更前(設定)の資料受取館にご相談ください。
8 予約順位が1番になってから2週間以上過ぎても、予約資料が用意できた連絡が届きません。
前の方の貸出期間(2週間)に加え、予約取り置き期間(1週間)・返却されてから受取を希望された館への搬送などにより、通常でも3週間以上かかることがあります。ご理解をお願いします。
また、順番予約をされている場合は、前の順番の資料がご用意されるまで連絡はいきません。ご注意ください。
なお、予約順位が1番になってから1か月以上ご連絡が行かない場合は、確認いたしますので、受取を希望された図書館にお問い合わせください。
9 「在庫」となっていた資料を予約したはずなのに、後で確認すると「返却待ち」になっていました。なぜですか?
職員が資料を確保する前に来館者が借りていかれた場合、その方を優先し、その次の順番になることがあります。ご了承ください。
お急ぎの場合は、「在庫」を確認後、開館時間内に所蔵館までお電話でご相談ください。

[ここまでが本文です。]

[本文の先頭に戻る。]

ページの先頭へ戻る

このサイトについて

お問い合わせメールフォーム

千葉市中央図書館

〒260-0045 千葉市中央区弁天3丁目7番7号
電話番号:043-287-3980 FAX:043-287-4074

[本文の先頭に戻る。]

[ページの先頭に戻る。]

メニュー