[ここから本文です。]
[ページの先頭。]
[ここから本文です。]
自分の住んでいる地域内で日常生活のほとんどを過ごしている子どもたちにとって、図書館は本と出会い、自由にふれあうことができる身近な場所です。
千葉市図書館では子どもたちが読みたい本を自由に選択し、知る喜び、読書の楽しみを感じることができるように、また、保護者の方にとっても、選び抜かれた優良な図書を安心して子どもたちに提供していただけるように図書資料の充実に努めて参りました。
しかしながら、昨今ではさまざまな要因により、子どもの「読書離れ」が進行しております。
読書は、言葉を学び、感性を磨き、表現力を高め、創造力を豊かなものにし、生きる力をつけていく上で欠くことのできないものです。
今後は多くの子どもたちが読書に魅力を感じるために、多様な興味に応えられる図書資料の充実を図ることが必要となっております。
また、市民の皆様の幅広い学習ニーズにお応えするための図書資料の充実についても、これまで同様に努めてまいります。
そこで、千葉市の「子どもたちの絵本をはじめとした図書資料の充実」という趣旨にご賛同いただける方々から寄附金を募っています。
多くの子どもたち、そして市民の皆様が素晴らしい図書等と出会えますように、ご理解とご協力をお願いいたします。
こちらのページでご案内しております。
確定申告又は住民税申告を行うことにより、所得税や個人住民税において一定の控除が受けられます。
税の控除の仕組みについては、総務省のふるさと納税ポータルサイトをご覧ください。
また、確定申告を行わなくても税の控除を受けられる仕組み「ふるさと納税ワンストップ特例制度」の利用を希望される方は、下記のページで申請書を取得してください。
所得税・確定申告に関するお問合せ→お住まいの地域を管轄する税務署へ
住民税についてのお問合せ→お住まいの市区町村の課税担当課へ
法人税法上、全額損金算入できます。
年度 | 総額 | ご寄附をいただいた方(五十音順) |
令和5年度 | 1,000,000円 | ・匿名ご希望 1名 様 |
令和3年度 | 92,357円 | ・としょかんふれんず千葉市 様 |
令和2年度 | 5,205,000円 | ・齋藤 直史 様 ・関口 明生 様 ・匿名ご希望 6名 様 ・林 浩二 様 |
令和元年度 | 192,825円 | ・匿名ご希望 1名 様 ・としょかんふれんず千葉市 様 ・林 浩二 様 |
平成30年度 | 195,213円 | ・匿名ご希望 1名 様 ・としょかんふれんず千葉市 様 ・林 浩二 様 |
平成29年度 | 90,500円 | ・匿名ご希望 3名 様 ・林 浩二 様 |
平成28年度 | 242,314円 | ・匿名ご希望 4名 様 ・としょかんふれんず千葉市 様 ・林 浩二 様 |
平成27年度 | 181,497円 | ・馬込 寛栄 様 ・匿名ご希望 1名 様 ・としょかんふれんず千葉市 様 ・林 浩二 様 |
平成26年度 | 114,475円 | ・匿名ご希望 1名 様 ・としょかんふれんず千葉市 様 |
平成25年度 | 200,479円 | ・匿名ご希望 2名 様 ・としょかんふれんず千葉市 様 ・林 浩二 様 |
平成24年度 | 321,252円 | ・千葉市書店協同組合 様 ・匿名ご希望 3名 様 ・としょかんふれんず千葉市 様 ・林 浩二 様 |
[ここまでが本文です。]