蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
危険運転致死傷罪の総合的研究
|
著者名 |
交通法科学研究会/編
|
著者名ヨミ |
コウツウホウ カガク ケンキュウカイ |
出版社 |
日本評論社
|
出版年月 |
2005.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103496964 | 一般 | 帯出可 | 326.2// | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000510103507 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
危険運転致死傷罪の総合的研究 |
書名ヨミ |
キケン ウンテン チシショウザイ ノ ソウゴウテキ ケンキュウ |
副書名 |
重罰化立法の検証 |
著者名 |
交通法科学研究会/編
|
出版社 |
日本評論社
|
出版年月 |
2005.11 |
ページ数 (枚数) |
9,300p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
326.23
|
内容紹介 |
2001年に改正・施行された、近代刑法の原則を根底から変える可能性を持つ「危険運転致死傷罪」。それ自体の合理性と科学性を本格的かつ批判的に検討。付属CD-ROMには判例一覧、統計資料、文献一覧を収録。 |
件名1 |
刑法
|
件名2 |
交通事故-法令
|
付属資料 |
CD-ROM(1枚 12cm) |
内容細目表:
-
1 道路交通政策の展開と危険運転致死傷罪
-
内田 博文/著
-
2 刑事法における被害者の位置づけ
-
緑 大輔/著
-
3 危険運転致死傷罪施行をめぐる状況に関する社会学的一〓察
-
小山 雄一郎/著
-
4 自動車運転による死傷事犯に関する刑法改正
-
葦名 ゆき/著
-
5 危険運転致傷罪の弁護経験から
-
馬場 泰/著
-
6 危険運転致死傷罪の解釈
-
内田 博文/著
-
7 危険運転致死傷罪における危険概念
-
本庄 武/著
-
8 危険運転致死傷罪における主観的要件
-
津田 博之/著
-
9 捜査手続における危険運転致死傷罪の問題
-
京 明/著
-
10 危険運転致死傷罪と交通業過致死傷罪
-
福井 厚/著
-
11 危険運転致死傷罪の量刑
-
本庄 武/著
-
12 危険運転致死傷罪と交通事犯者の処遇
-
徳永 光/著
-
13 危険運転致死傷罪施行・道路交通法一部改正と関係する交通統計の概観と検討
-
小山 雄一郎/著
-
14 警察庁統計からみた交通事故現状と有効な再発防止対策
-
堀野 定雄/著
-
15 道路交通事件の厳罰化と非犯罪化
-
正木 祐史/著
戻る