検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくは翻訳についてこう考えています 

著者名 柴田 元幸/著
著者名ヨミ シバタ モトユキ
出版社 アルク
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105623064一般帯出可801.7/シバ/2階開架在庫 
2 朝日丘7600427014一般帯出可801//開 架在庫 
3 みつわ5700464948一般帯出可801//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柴田 元幸
2020
801.7 801.7
翻訳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801847952
書誌種別 図書
書名 ぼくは翻訳についてこう考えています 
書名ヨミ ボク ワ ホンヤク ニ ツイテ コウ カンガエテ イマス
副書名 柴田元幸の意見100
著者名 柴田 元幸/著
出版社 アルク
出版年月 2020.1
ページ数  (枚数) 238p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-7574-3394-6
分類記号 801.7
内容紹介 近現代の英米文学作品を、独自の視点で選び抜いて翻訳している著者が、翻訳についての考え方や自身の翻訳手法について述べたとっておきの100の言葉を紹介。本人による「ボケツッコミ」も収録する。
著者紹介 1954年生まれ。米文学者、東京大学名誉教授、翻訳家。文芸誌『MONKEY』の責任編集も務める。「アメリカン・ナルシス」でサントリー学芸賞を受賞。
件名1 翻訳



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。