検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

相場師奇聞 

著者名 鍋島 高明/著
著者名ヨミ ナベシマ タカハル
出版社 五台山書房
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103140363一般帯出可676.7/ナベ/2階開架在庫 
2 6101013240一般帯出可676//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1984
295.5
ラテン アメリカ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310111621
書誌種別 図書
書名 相場師奇聞 
書名ヨミ ソウバシ キブン
副書名 兜町の魔術師天一坊からウォール街の帝王モルガンまで
著者名 鍋島 高明/著
出版社 五台山書房
出版年月 2003.12
ページ数  (枚数) 322p
大きさ 20cm
分類記号 676.7
内容紹介 投機史を彩る敗軍の将と覇者たち。宗久、モルガン、ジョセフ・ケネディ、金子直吉、高倉藤平、リバモア、紀文、松沢与七、山種、「ギューちゃん」佐藤和三郎…。エピソードで綴る32人の肖像。写真110枚掲載。
著者紹介 昭和11年高知県生まれ。早稲田大学政経学科卒業。日本経済新聞社編集委員、日経総合販売などを経て、市場経済研究所を設立、代表取締役。五台山書房創設。著書に「市場雑観」など。
件名1 相場師
発売者 河出書房新社(発売)



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。