蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105969023 | 一般 | 帯出可 | 913.68// | 新刊新着本 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
15歳の昆虫図鑑
五十嵐 美怜/著
星屑すぴりっと
林 けんじろう/…
小梅の七つのお祝いに
愛川 美也/著
境界のポラリス
中島 空/著
大坂オナラ草紙
谷口 雅美/著,…
マイナス・ヒーロー
落合 由佳/著
15歳、ぬけがら
栗沢 まり/著
夜露姫
みなと 菫/著
さっ太の黒い子馬
小俣 麦穂/著,…
それぞれの名前
春間 美幸/著
金色のライオン
香山 彬子/作,…
走れ、セナ!
香坂 直/[著]
夜明けの落語
みうら かれん/…
草の上で愛を
陣崎 草子/著
サナギの見る夢
如月 かずさ/著
熱風
福田 隆浩/著
佐藤さん
片川 優子/[著…
タイドプール
長江 優子/著
走れ,セナ!
香坂 直/著
佐藤さん
片川 優子/作,…
怪盗道化師(ピエロ)
はやみね かおる…
蝶々、とんだ
河原 潤子/著,…
霧の流れる川
岡田 依世子/著…
ぼくのフェラーリ
坂元 純/作,ナ…
天使で大地はいっぱいだ
後藤 竜二/著,…
やわらかな記号
小川 みなみ/著…
雨ふり横丁はいつも大さわぎ
こんの とよこ/…
朝がくるまで
本田 昌子/作,…
スペースマイマイあらわる!
ますだ あきこ/…
そよかぜ姫の冒険 : 千年の眠りか…
宮野 素美子/作…
二人あわせて三百さい : 魔女のき…
田中 まる子/作…
怪盗道化師(ピエロ)
はやみね かおる…
ぼくがイルカにのった少年になる日ま…
しんどう ぎんこ…
ふしぎなともだちジャック・クローバ…
白阪 実世子/作…
ぼくの屋上にカンガルーがやってきた…
近藤 尚子/作,…
くまのレストランのひみつ
牧原 あかり/[…
しぶちん変奏曲
いずみだ まきこ…
オタスケ事務所・本日開店!
井口 直子/作,…
こりすが五ひき
森山 京/著,つ…
なきむし魔女先生
浅川 じゅん/著…
ロザンドの木馬
瀬尾 七重/著,…
金色のライオン
香山 彬子/著,…
あゆの子アッポ
斎藤 晴輝/著,…
蓮根村のむすこたち
茨木 昭/著,武…
天使で大地はいっぱいだ
後藤 竜二/著
金色のライオン
香山 彬子/著,…
情っぱりとシャモ
藤田 博保/作,…
カポンをはいたけんじ
槇 ひろし/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000802271980 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
将棋と文学セレクション |
書名ヨミ |
ショウギ ト ブンガク セレクション |
著者名 |
将棋と文学研究会/監修
|
著者名 |
矢口 貢大/編
|
出版社 |
秀明大学出版会
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 (枚数) |
319p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-915855-49-8 |
分類記号 |
913.68
|
内容紹介 |
将棋が登場する文学作品や評論を収集したアンソロジー。小川未明「野ばら」、甲賀三郎「探偵小説はこれからだ」、坂口安吾「坂口流の将棋観」、幸田露伴「将棋」などを収録。 |
件名1 |
小説(日本)-小説集
|
件名2 |
随筆-随筆集
|
発売者 |
SHI(発売) |
内容細目注記 |
内容:坊っちゃん(抄) 夏目漱石著. 野ばら 小川未明著. 将棋の師 菊池寛著. 蠅 横光利一著. お母さん 芥川龍之介著. 悪戯 甲賀三郎著. 彼は昔の彼ならず(抄) 太宰治著. 聴雨 織田作之助著. 王将(抄) 北條秀司著. 北風 吉井栄治著. 勝負 井上靖著. 町内の二天才 坂口安吾著. 名人余香(抄) 川端康成著. 南豆荘の将棋盤 井伏鱒二著. 鉄人Q(抄) 江戸川乱歩著. 春之駒象棊行路 滝沢馬琴著. 将棋と小説 篠原学著. 小説神髄(抄) 坪内逍遙著. 探偵小説はこれからだ 甲賀三郎著. 悪霊について 横光利一著. 小説のことなど 堀辰雄著. ロマネスクの心理 アルベール・ティボーデ著 生島遼一訳. 将棋と戦争 木村政樹著. 支那事変の碁と将棋 下村海南著. 詰将棋と支那事変 布施辰治著 ほか13編 |
内容細目表:
-
1 坊っちゃん(抄)
10-13
-
夏目 漱石/著
-
2 野ばら
14-17
-
小川 未明/著
-
3 将棋の師
18-22
-
菊池 寛/著
-
4 蠅
24-30
-
横光 利一/著
-
5 お母さん
32-36
-
芥川 龍之介/著
-
6 悪戯
38-46
-
甲賀 三郎/著
-
7 彼は昔の彼ならず(抄)
48-59
-
太宰 治/著
-
8 聴雨
60-74
-
織田 作之助/著
-
9 王将(抄)
76-87
-
北條 秀司/著
-
10 北風
92-108
-
吉井 栄治/著
-
11 勝負
110-120
-
井上 靖/著
-
12 町内の二天才
122-138
-
坂口 安吾/著
-
13 名人余香(抄)
140-151
-
川端 康成/著
-
14 南豆荘の将棋盤
152-155
-
井伏 鱒二/著
-
15 鉄人Q(抄)
156-166
-
江戸川 乱歩/著
-
16 春之駒象棊行路
168-184
-
滝沢 馬琴/著
-
17 将棋と小説
186-189
-
篠原 学/著
-
18 小説神髄(抄)
190-193
-
坪内 逍遙/著
-
19 探偵小説はこれからだ
194-197
-
甲賀 三郎/著
-
20 悪霊について
198-203
-
横光 利一/著
-
21 小説のことなど
204-212
-
堀 辰雄/著
-
22 ロマネスクの心理
213-222
-
アルベール・ティボーデ/著 生島 遼一/訳
-
23 将棋と戦争
226-229
-
木村 政樹/著
-
24 支那事変の碁と将棋
230-232
-
下村 海南/著
-
25 詰将棋と支那事変
233-237
-
布施 辰治/著
-
26 駒落将棋の戦略
238-240
-
木村 義雄/著
-
27 暗い絵(抄)
241-245
-
野間 宏/著
-
28 「阿佐ケ谷会」の縁起
246-250
-
浅見 淵/著
-
29 志賀直哉をめぐって
254-257
-
斎藤 理生/著
-
30 志賀さんと将棋
258-260
-
尾崎 一雄/著
-
31 可能性の文学
261-280
-
織田 作之助/著
-
32 坂口流の将棋観
281-283
-
坂口 安吾/著
-
33 如是我聞(抄)
284-291
-
太宰 治/著
-
34 将棋と人生
292-295
-
西井 弥生子/著
-
35 将棋
296-298
-
幸田 露伴/著
-
36 勝負事と心境
299-303
-
菊池 寛/著
-
37 常識
304-309
-
小林 秀雄/著
-
38 時間のパラドックスについて(抄)
310-313
-
澁澤 龍彦/著
戻る