検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一冊で哲学の名著を読む 

著者名 荒木 清/著
著者名ヨミ アラキ キヨシ
出版社 中経出版
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9180847715一般帯出可130/アラ/2階開架貸出中 
2 5600501726一般帯出可130//開 架貸出中 
3 幸 町1301271198一般帯出可130//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
130
哲学 図書解題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410046201
書誌種別 図書
書名 一冊で哲学の名著を読む 
書名ヨミ イッサツ デ テツガク ノ メイチョ オ ヨム
副書名 『ソクラテスの弁明』から、サルトル『存在と無』まで17冊がよくわかる!
著者名 荒木 清/著
出版社 中経出版
出版年月 2004.5
ページ数  (枚数) 239p
大きさ 21cm
分類記号 130
内容紹介 アリストテレス「形而上学」、デカルト「方法序説」、カント「純粋理性批判」、ハイデガー「存在と時間」など、人類の知的遺産といわれる17冊の哲学の名著をとおして、先人たちの思索の過程を、日常的な言語で紹介する。
著者紹介 1943年長崎県生まれ。東京教育大学文学部哲学科卒業。長崎県立長崎東高等学校教諭。編著に「声に出して味わう日本の名短歌100選」など。
件名1 哲学
件名2 図書解題
注記1 表紙の書名:Great works of philosophy



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。