検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文学の原風景 

著者名 若月 忠信/著
著者名ヨミ ワカツキ タダノブ
出版社 郷土出版社
出版年月 1999.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央1500106201一般帯出可910.2//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
T378

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010606431
書誌種別 図書
書名 文学の原風景 
書名ヨミ ブンガク ノ ゲンフウケイ
著者名 若月 忠信/著
出版社 郷土出版社
出版年月 1999.1
ページ数  (枚数) 273p
大きさ 20cm
分類記号 910.26
内容紹介 新潟から北海道、東北、関東、そして長野、富山、京都、奈良へ。田山花袋「廃駅」、坂口安吾「白痴」、中原中也の名づけたスペイン窓など、文学の舞台の地を訪ね、生の証言で再現する実証的文学紀行。
著者紹介 1937年新潟県生まれ。新潟大学人文学部国文学科卒業。新潟大学・敬和学園大学講師。文芸評論家。著書に「資料坂口安吾」「坂口安吾の旅」など。
件名1 文学地理-日本



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。