検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

里川の可能性 

著者名 鳥越 皓之/編者代表
著者名ヨミ トリゴエ ヒロユキ
著者名 鳥越 皓之/[ほか著]
出版社 新曜社
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103741309一般帯出可517.2//2階開架在庫 
2 みやこ2102424233一般帯出可517.2//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三品 隆司 吉川 真 藤井 旭
2024
689.6 689.6
案内業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610098066
書誌種別 図書
書名 里川の可能性 
書名ヨミ サトガワ ノ カノウセイ
副書名 利水・治水・守水を共有する
著者名 鳥越 皓之/編者代表
著者名 鳥越 皓之/[ほか著]
出版社 新曜社
出版年月 2006.10
ページ数  (枚数) 277p
大きさ 19cm
分類記号 517.21
内容紹介 13人の研究者たちが、人々にとっての身近な川である「里川」の可能性を探り、環境社会学・建築史・河川工学の視点から、川を地域の財産、愛着ある場として共有する「守水」の考え方を「里川宣言」として提案する。
著者紹介 早稲田大学人間科学学術院教授。文学博士。
件名1 河川-日本



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。