蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
村田正夫詩集 (現代詩文庫)
|
著者名 |
村田 正夫/著
|
著者名ヨミ |
ムラタ マサオ |
出版社 |
思潮社
|
出版年月 |
2024.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105932140 | 一般 | 帯出可 | 911.56/ムラ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000802225585 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
村田正夫詩集 (現代詩文庫) |
書名ヨミ |
ムラタ マサオ シシュウ |
叢書巻次 |
250 |
著者名 |
村田 正夫/著
|
出版社 |
思潮社
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 (枚数) |
157p |
大きさ |
19cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-7837-1028-8 |
分類記号 |
911.56
|
内容紹介 |
平和はまだ訪れていない-。自ら詩誌『潮流詩派』を組織し、出版も手がけた詩人・村田正夫による24冊の詩集から抄録。八木忠栄、福島泰樹、岡和田晃の詩人論・作品論も掲載する。 |
著者紹介 |
東京生まれ。早稲田大学第一法学部卒。詩誌『潮流詩派』創刊。著書に「時代の船」など。 |
内容細目注記 |
内容:<黄色い骨の地図>から <東京の気象>から <戦争の午後>から <ポンプノチカラデスイスイアガレ>から <ナポリを見て死ね>から <バラ色の人生>から <センチミリミリの歌>から <北の羅針>から <奴隷歌>から <チャップリン>から <旅ゆけば北海道>から <旅ゆけば沖縄島>から <遠イイ戦争>から <月のない砂漠>から <遙かな雲たち>から <鳩のシャワー>から <振りかえる象>から <トンボと兵隊>から <方丈記を探す>から <轟沈とゴルフ>から <アフガン不眠>から <イラク早朝>から <出陣する唄>から <時代の船>から 黒田喜夫論 ほか5編 |
内容細目表:
-
1 <黄色い骨の地図>から
詩集
10-12
-
-
2 <東京の気象>から
詩集
13-16
-
-
3 <戦争の午後>から
詩集
17-24
-
-
4 <ポンプノチカラデスイスイアガレ>から
詩集
24-29
-
-
5 <ナポリを見て死ね>から
詩集
29-33
-
-
6 <バラ色の人生>から
詩集
33-39
-
-
7 <センチミリミリの歌>から
詩集
40-45
-
-
8 <北の羅針>から
詩集
45-49
-
-
9 <奴隷歌>から
詩集
49-54
-
-
10 <チャップリン>から
詩集
54-61
-
-
11 <旅ゆけば北海道>から
詩集
61-64
-
-
12 <旅ゆけば沖縄島>から
詩集
65-69
-
-
13 <遠イイ戦争>から
詩集
70-72
-
-
14 <月のない砂漠>から
詩集
72-82
-
-
15 <遙かな雲たち>から
詩集
82-84
-
-
16 <鳩のシャワー>から
詩集
85-87
-
-
17 <振りかえる象>から
詩集
88-90
-
-
18 <トンボと兵隊>から
詩集
90-95
-
-
19 <方丈記を探す>から
詩集
95-98
-
-
20 <轟沈とゴルフ>から
詩集
99-102
-
-
21 <アフガン不眠>から
詩集
103-110
-
-
22 <イラク早朝>から
詩集
110-113
-
-
23 <出陣する唄>から
詩集
114-116
-
-
24 <時代の船>から
詩集
116-121
-
-
25 黒田喜夫論
124-131
-
-
26 寺山修司論
131-138
-
-
27 山之口貘
<襤褸>ということ
138-142
-
-
28 「勧進帳」、お見事!
144-146
-
八木 忠栄/著
-
29 除夜の鐘聴きながら
147-148
-
福島 泰樹/著
-
30 簒奪された「社会派」への信頼、歴史感覚を取り戻すために
149-157
-
岡和田 晃/著
戻る