蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
漁民の世界 (講談社選書メチエ)
|
著者名 |
野地 恒有/著
|
著者名ヨミ |
ノジ ツネアリ |
出版社 |
講談社
|
出版年月 |
2008.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104034042 | 一般 | 帯出可 | 384.3/ノジ/ | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
美 浜 | 1103291470 | 一般 | 帯出可 | 384.3/ノジ/ | 開 架 | 在庫 | |
3 |
若 松 | 5800088477 | 一般 | 帯出可 | 384// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800217240 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
漁民の世界 (講談社選書メチエ) |
書名ヨミ |
ギョミン ノ セカイ |
叢書巻次 |
412 |
副書名 |
「海洋性」で見る日本 |
著者名 |
野地 恒有/著
|
出版社 |
講談社
|
出版年月 |
2008.5 |
ページ数 (枚数) |
214p |
大きさ |
19cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-06-258412-8 |
分類記号 |
384.36
|
内容紹介 |
日本文化の基層としての海洋性や、村落共同体ともノマドとも異なる漁民たちの「ゆるやかな定住」など、知られざる海の生活から見えてくる「もう一つの日本」。硬直した日本観の見直しを迫る画期的論考。 |
著者紹介 |
1959年生まれ。筑波大学大学院博士課程歴史・人類学研究科中退。愛知教育大学教育学部教授。博士(文学)。著書に「移住漁民の民俗学的研究」がある。 |
件名1 |
漁民
|
件名2 |
漁村
|
件名3 |
漁業-日本
|
内容細目表:
-
1 鴨井さん家の七年前
5-42
-
-
2 お友達から卒業するなら
43-102
-
-
3 昔、うちにいた白い猫
103-175
-
-
4 両片想いの『片』の字取って
176-219
-
-
5 鴨井さん家の十年後
220-235
-
戻る