蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105891815 | 一般 | 帯出可 | 913.6/オノ/ | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
あすみ | 6201305461 | 一般 | 帯出可 | オノ// | 開 架 | 貸出中 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
はじめての飼育4
東京学芸大学附属…
がんばれ!とびまる : たくましい…
本間 正樹/文,…
ねこにのまれて : 人にやさしくで…
本間 正樹/文,…
ずっとともだち : いのちのとうと…
本間 正樹/文,…
ポリンはポリン : 自分に自信が持…
本間 正樹/文,…
ひとりじめ : 友だちとなかよく遊…
本間 正樹/文,…
かみなりコゴロウ : ぎょうぎがよ…
本間 正樹/文,…
こぎつねキッコ : うそを言わない…
本間 正樹/文,…
スイカやイチゴ : いろいろなくだ…
林 義人/文,高…
トマトやナス
林 義人/文,高…
すぐできるかんたん野菜
林 義人/文,高…
キュウリやゴーヤ
林 義人/文,高…
ラベンダーやミント : いろいろな…
林 義人/文,高…
ダイズやラッカセイ : いろいろな…
林 義人/文,高…
キャベツやハクサイ : 葉を食べる…
林 義人/文,高…
ダイコンやニンジン : 茎や根を食…
林 義人/文,高…
ジャガイモやサツマイモ : いろい…
林 義人/文,高…
米やトウモロコシ : いろいろな穀…
林 義人/文,高…
環境とリサイクル11
本間 正樹/文,…
環境とリサイクル8
本間 正樹/文,…
環境とリサイクル6
本間 正樹/文,…
環境とリサイクル9
本間 正樹/文,…
環境とリサイクル1
本間 正樹/文,…
環境とリサイクル7
本間 正樹/文,…
環境とリサイクル12
本間 正樹/文,…
環境とリサイクル2
本間 正樹/文,…
環境とリサイクル4
本間 正樹/文,…
環境とリサイクル10
本間 正樹/文,…
環境とリサイクル5
本間 正樹/文,…
環境とリサイクル3
本間 正樹/文,…
ロボット世紀のとびらが開いた
本間 正樹/著,…
パウワウ : アメリカン・インディ…
菊池 東太/写真…
海のなかまイルカと泳ごう
本間 正樹/著,…
調べてみようわたしたちの食べもの8
板倉 聖宣/監修…
調べてみようわたしたちの食べもの9
板倉 聖宣/監修…
調べてみようわたしたちの食べもの1
板倉 聖宣/監修…
調べてみようわたしたちの食べもの2
板倉 聖宣/監修…
調べてみようわたしたちの食べもの7
板倉 聖宣/監修…
調べてみようわたしたちの食べもの3
板倉 聖宣/監修…
調べてみようわたしたちの食べも…10
板倉 聖宣/監修…
調べてみようわたしたちの食べもの6
板倉 聖宣/監修…
調べてみようわたしたちの食べもの5
板倉 聖宣/監修…
調べてみようわたしたちの食べもの4
板倉 聖宣/監修…
その名はゴロニャゴトラブッチ
本間 正樹/著,…
環境をまもる5
本間 正樹/文,…
環境をまもる6
本間 正樹/文,…
環境をまもる4
本間 正樹/文,…
環境をまもる3
本間 正樹/文,…
環境をまもる2
本間 正樹/文,…
環境をまもる1
本間 正樹/文,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000802173751 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あわいに開かれて |
書名ヨミ |
アワイ ニ ヒラカレテ |
著者名 |
小野 正嗣/著
|
出版社 |
毎日新聞出版
|
出版年月 |
2023.8 |
ページ数 (枚数) |
233p |
大きさ |
18cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-620-10867-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
記憶よ、きみはよく道の半ばで姿をくらますが、ときに思いもよらぬものを連れてくる-。現実と虚構のはざまに産み落とされた詩情あふれる掌編小説集。『毎日新聞』連載を加筆・修正し書籍化。 |
著者紹介 |
大分県生まれ。パリ第8大学で博士号取得。早稲田大学文化構想学部教授。「にぎやかな湾に背負われた船」で三島由紀夫賞、「九年前の祈り」で芥川賞受賞。 |
内容細目注記 |
内容:日の出 黒い羽根のある沈黙 壁と壁 雪の上に つぼみ 襞 隙間 雲か煙か 雲の狩人 光の環 風の運ぶもの 泥に泥に泥に泥に 防災行政無線 夜空に吸い込まれる 月明かりの下で 寂しげな瞳 発芽 緑に染まる 闇の奧から 風と光と海と 苔の記憶 箱に収められたもの 窓を覗く 沼のほとりで 境界線の上で ほか16編 |
内容細目表:
-
1 日の出
7-12
-
-
2 黒い羽根のある沈黙
13-18
-
-
3 壁と壁
19-24
-
-
4 雪の上に
25-30
-
-
5 つぼみ
31-36
-
-
6 襞
37-41
-
-
7 隙間
42-45
-
-
8 雲か煙か
46-50
-
-
9 雲の狩人
51-55
-
-
10 光の環
56-61
-
-
11 風の運ぶもの
62-67
-
-
12 泥に泥に泥に泥に
68-73
-
-
13 防災行政無線
74-79
-
-
14 夜空に吸い込まれる
80-85
-
-
15 月明かりの下で
86-90
-
-
16 寂しげな瞳
91-97
-
-
17 発芽
98-102
-
-
18 緑に染まる
103-108
-
-
19 闇の奧から
109-114
-
-
20 風と光と海と
115-120
-
-
21 苔の記憶
121-125
-
-
22 箱に収められたもの
126-131
-
-
23 窓を覗く
132-136
-
-
24 沼のほとりで
137-141
-
-
25 境界線の上で
142-146
-
-
26 郷愁?
147-151
-
-
27 粉雪の舞う夜に詩人と
152-157
-
-
28 空き家の前で
158-163
-
-
29 夜の底の花
164-169
-
-
30 おぼろげなもの
170-176
-
-
31 花を咲かせる
177-181
-
-
32 茶色い毛並み
182-186
-
-
33 波紋の描くもの
187-191
-
-
34 暗い部屋のなかで
192-196
-
-
35 誰のもの?
197-201
-
-
36 お手紙をいただいて
202-207
-
-
37 黄金の光に包まれて
208-212
-
-
38 クリスマスのひみつ
213-217
-
-
39 森の人々
218-223
-
-
40 逃げなさい
224-228
-
-
41 さようなら
229-233
-
戻る