検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

レンズが撮らえた幕末の写真師上野彦馬の世界 

著者名 小沢 健志/監修
著者名ヨミ オザワ タケシ
著者名 上野 一郎/監修
出版社 山川出版社
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 花団地7200912330一般帯出可740//開 架貸出中 
2 あすみ6201217298一般帯出可740//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
498.3 498.3
姿勢

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800817780
書誌種別 図書
書名 レンズが撮らえた幕末の写真師上野彦馬の世界 
書名ヨミ レンズ ガ トラエタ バクマツ ノ シャシンシ ウエノ ヒコマ ノ セカイ
著者名 小沢 健志/監修
著者名 上野 一郎/監修
出版社 山川出版社
出版年月 2012.8
ページ数  (枚数) 206p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 978-4-634-15027-0
分類記号 740.21
内容紹介 日本の写真の開祖と称される写真師・上野彦馬。生い立ちや写真の実用化への貢献、従軍カメラマンとしての活躍を紹介するとともに、高杉晋作・後藤象二郎・坂本龍馬らのポートレートや風景写真など秘蔵写真を多数掲載する。
個人件名 上野 彦馬



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。