検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大江戸歴史の風景 

著者名 加藤 貴/編
著者名ヨミ カトウ タカシ
出版社 山川出版社
出版年月 1999.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102907152一般帯出可213.6//自動書庫在庫 入庫中
2 6101007832一般帯出可213.6//開 架在庫 
3 白 旗2201809738一般帯出可213.6//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

齋藤 孝
2023
379.9 379.9
家庭教育 日本語-語彙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010646515
書誌種別 図書
書名 大江戸歴史の風景 
書名ヨミ オオエド レキシ ノ フウケイ
著者名 加藤 貴/編
出版社 山川出版社
出版年月 1999.10
ページ数  (枚数) 189p
大きさ 19cm
分類記号 213.6
内容紹介 街道、関所、農業生産、鷹場、祭礼、霊山、名所を通じて、江戸市民と近郊で暮らす人々との交流を明らかにし、江戸と近郊地域との関係を具体的な事例にそってわかりやすく叙述する。
著者紹介 1952年生まれ。編書に「江戸町鑑集成」ほか。
件名1 東京都-歴史



内容細目表:

1 江戸への道・江戸からの道
山本 光正/著
2 陸上交通と関所
井上 潤/著
3 江戸近郊の蔬菜生産と下肥
森 朋久/著
4 将軍の鷹狩と江戸周辺農村
根崎 光男/著
5 天下祭と江戸の祭礼文化
豊田 和平/著
6 江戸周辺の霊山と寺社信仰
外山 徹/著
7 江戸近郊名所への誘い
加藤 貴/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。