蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
言語障害カウンセリング (21世紀カウンセリング叢書)
|
著者名 |
府川 昭世/著
|
著者名ヨミ |
フカワ アキヨ |
出版社 |
駿河台出版社
|
出版年月 |
2006.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103741962 | 一般 | 帯出可 | 496.9/フカ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000610100316 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
言語障害カウンセリング (21世紀カウンセリング叢書) |
書名ヨミ |
ゲンゴ ショウガイ カウンセリング |
著者名 |
府川 昭世/著
|
出版社 |
駿河台出版社
|
出版年月 |
2006.11 |
ページ数 (枚数) |
211p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
496.9
|
内容紹介 |
言語学、心理学の知見のみならず、言語病理学、音響学、認知科学の最先端の情報を結集、それを生かした吃音や失語症などの言語障害の治療について解説。障害をどのように克服していくか、または共存していくかを模索する。 |
著者紹介 |
東京都立大学人文科学研究科心理学専攻修士課程修了。厚生省国立聴力言語障害センター、上智大学大学院講師などを経て、山梨英和大学・大学院教授。臨床心理士。言語聴覚士。 |
件名1 |
言語障害
|
件名2 |
カウンセリング
|
内容細目表:
戻る