検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

父が子に語る科学の話 (ブルーバックス)

著者名 ヨセフ・アガシ/著
著者名ヨミ ヨセフ アガシ
著者名 立花 希一/訳
出版社 講談社
出版年月 2024.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105968910一般帯出可402/アガ/新刊新着本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
013.1 013.1
図書館員

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000802271912
書誌種別 図書
書名 父が子に語る科学の話 (ブルーバックス)
書名ヨミ チチ ガ コ ニ カタル カガク ノ ハナシ
叢書巻次 B-2268
副書名 親子の対話から生まれた感動の科学入門
著者名 ヨセフ・アガシ/著
著者名 立花 希一/訳
出版社 講談社
出版年月 2024.7
ページ数  (枚数) 301p
大きさ 18cm
ISBN/レーベル番号 978-4-06-536849-7
分類記号 402
内容紹介 科学史家の著者は8歳になる息子に問いかけた。「この世界をよく理解するってどういうことだろう?」 この一言で二人の対話は壮大な知的冒険の旅へ…。原子論から相対性理論まで「科学の本質」を明らかにする、発見の物語。
著者紹介 現在のイスラエル生まれ。ヘブライ大学で物理学修士、ロンドン大学で哲学博士の学位を取得。専門は科学哲学、科学史。ヨーク大学名誉教授、テルアビブ大学名誉教授。
件名1 科学-歴史
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The continuing revolution
版および書誌的来歴に関する注記 「科学の大発見はなぜ生まれたか」(2002年刊)の改題,大幅な改訳再編集



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。