蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105455156 | 一般 | 帯出可 | S289.1/オダ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
673.99 335.15 673.99 335.15
企業の社会的責任 環境管理 ヒューリック株式会社
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801702641 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
信長公記 (中公新書) |
書名ヨミ |
シンチョウ コウキ |
叢書巻次 |
2503 |
副書名 |
戦国覇者の一級史料 |
著者名 |
和田 裕弘/著
|
出版社 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2018.8 |
ページ数 (枚数) |
3,263p |
大きさ |
18cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-12-102503-6 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
織田信長の生涯を側近が著述した「信長公記」。第一級の史料とされるが、実際には何がどう書かれているのか。現存する「信長公記」諸本を調査した著者が、「桶狭間の戦い」「本能寺の変」など28のトピックに整理し解説する。 |
著者紹介 |
1962年奈良県生まれ。戦国史研究家。織豊期研究会会員。著書に「織田信長の家臣団」など。 |
件名1 |
信長公記
|
個人件名 |
織田 信長 |
内容細目表:
戻る