検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 35 在庫数 31 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもに語る日本の昔話 3

著者名 稲田 和子/著
著者名ヨミ イナダ カズコ
著者名 筒井 悦子/著
出版社 こぐま社
出版年月 1996.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央3801000076児童帯出可388//3児童開架在庫 
2 中 央9100865830児童帯出可388//3児童書庫在庫 
3 中 央9100865840児童帯出可388//3児童書庫在庫 
4 中 央9180793445児童帯出可388//3児童書庫在庫 
5 稲 毛3102494570児童帯出可388//書 庫在庫 
6 稲 毛3102494580児童帯出可388//開 架在庫 
7 稲 毛3102505950児童帯出可388//開 架在庫 
8 若 葉5101308520児童帯出可388//開 架在庫 
9 若 葉5101308530児童帯出可388//開 架在庫 
10 花見川7101896328児童帯出可388//書 庫在庫 
11 花見川7101896337児童帯出可388//開 架在庫 
12 美 浜1102216079児童帯出可388//開 架貸出中 
13 美 浜1102759108児童帯出可388//開 架貸出中 
14 美 浜1102759117児童帯出可388//開 架在庫 
15 みやこ2101680954児童帯出可388//開 架在庫 
16 みやこ2102007876児童帯出可388//書 庫在庫 
17 みやこ2102007885児童帯出可388//書 庫在庫 
18 6100455532児童帯出可388//開 架在庫 
19 6100520944児童帯出可388//開 架在庫 
20 6100520953児童帯出可388//開 架在庫 
21 6101207987児童帯出可388//開 架在庫 
22 6300084171児童帯出可388//開 架在庫 
23 白 旗2201586561児童帯出可388//開 架在庫 
24 土 気2300699250児童帯出可388//開 架在庫 
25 花団地7200519447児童帯出可388//開 架在庫 
26 西都賀5200782617児童帯出可388//児童開架在庫 
27 あすみ6200523635児童帯出可388//開 架貸出中 
28 打 瀬1500288786児童帯出可388//開 架在庫 
29 打 瀬1500346960児童帯出可388//開 架在庫 
30 5600593601児童帯出可388//開 架在庫 
31 みずほ7100233868児童帯出可913//3開 架在庫 
32 検見川7400474233児童帯出可38//ムカシ開 架在庫 
33 幕 張7700368800児童帯出可388//開 架在庫 
34 山 王3400440962児童帯出可913//開 架在庫 
35 みつわ5700017703児童帯出可388//開 架貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国際連合経済社会総局 高橋 重郷
2010
358
人口-統計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010463572
書誌種別 図書
書名 子どもに語る日本の昔話 3
書名ヨミ コドモ ニ カタル ニホン ノ ムカシバナシ
著者名 稲田 和子/著
著者名 筒井 悦子/著
出版社 こぐま社
出版年月 1996.8
ページ数  (枚数) 188p
大きさ 18cm
分類記号 913.6
内容紹介 日本昔話の中から子どもが歓ぶ話を厳選し、子どもによくわかる語句を吟味し、声に出して読みやすく、聞きやすいように再話。3巻は「かちかち山」「なら梨とり」「桃太郎」など26編を収める。
著者紹介 岡山県生まれ。山陽学園短期大学教授。著書に「日本昔話百選」「鳥取の民話」など。



内容細目表:

1 うさぎとひきのもち争い   9-13
2 はなたれ小僧さま   14-18
3 ねずみ浄土   19-25
4 なら梨とり   26-33
5 三つのねがい   34-43
6 天福地福   44-47
7 かちかち山   48-60
8 足折れつばめ   61-66
9 食わず女房   67-75
10 運定めの話   76-85
11 とりつこうかひっつこうか   86-89
12 五分次郎   90-99
13 おっぽの釣り   100-107
14 和尚と小僧   108-115
15 桃太郎   116-124
16 まのいいりょうし   125-128
17 天人女房   129-139
18 おおみそかの火   140-144
19 手なし娘   145-151
20 干支のはじまり   152-154
21 若返りの水   155-157
22 絵姿女房   158-163
23 宝化け物   164-168
24 団子むこ   169-171
25 長い話・短い話   172
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。