検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代日本の空間プランナーたち (Anemos library)

著者名 橋爪 紳也/著
著者名ヨミ ハシズメ シンヤ
出版社 長谷工総合研究所
出版年月 1995.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央6100152599一般帯出可518//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 多佳子 毬月 絵美
1998
913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010417942
書誌種別 図書
書名 近代日本の空間プランナーたち (Anemos library)
書名ヨミ キンダイ ニホン ノ クウカン プランナータチ
叢書名 にぎわいを創る
著者名 橋爪 紳也/著
出版社 長谷工総合研究所
出版年月 1995.10
ページ数  (枚数) 223p
大きさ 22cm
分類記号 518.8
内容紹介 明治・大正・昭和、それぞれの時代で、都市計画や学者あるいは実業家たちが、どのような「にぎわい=都市」を創りだそうとしてきたかを、人物誌のスタイルで論じた12人の個性あふれる列伝。
著者紹介 1960年大阪市生まれ。京都大学工学部建築学科卒業。工学博士。現在、京都精華大学人文学部助教授。近代建築史、都市計画史専攻。著書に「倶楽部と日本人」「明治の迷宮都市」など。
件名1 都市計画
件名2 伝記-日本
発売者 JDC(発売)



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。