検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

両班 (中公新書)

著者名 宮嶋 博史/著
著者名ヨミ ミヤジマ ヒロシ
出版社 中央公論社
出版年月 1995.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100159138一般帯出可S221.0/ミヤ/自動書庫在庫 入庫中
2 稲 毛3102023460一般帯出可221//開 架在庫 
3 若 葉5101440971一般帯出可221//開 架在庫 
4 美 浜1102120693一般帯出可S221//開 架在庫 
5 みやこ2101643084一般帯出可221.05//開 架在庫 
6 花団地7200475638一般帯出可221//開 架在庫 
7 あすみ6200462066一般帯出可221//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1976
464
生化学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010411591
書誌種別 図書
書名 両班 (中公新書)
書名ヨミ ヤンバン
叢書巻次 1258
副書名 李朝社会の特権階層
著者名 宮嶋 博史/著
出版社 中央公論社
出版年月 1995.8
ページ数  (枚数) 222p
大きさ 18cm
分類記号 221.05
内容紹介 韓国では今日も、儒教の「教え」が日常生活の隅ずみまで深く浸透している。朝鮮・韓国で朱子学の受容を担ったのは両班階層であった。両班は官僚・知識人として李朝時代を通じ京師と地方の支配エリートであった。しかし両班は法制的手続きを経て制定された特権階層ではない。彼らは社会的慣習を通じ周囲から両班としての資格を認定された、相対的で主観的な階層であった。ではその資格とは。両班の形成過程と儒教的伝統の実態を描く。
件名1 両班



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。