検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マイノリティの子どもたち (子どもの人権双書)

著者名 中川 明/編
著者名ヨミ ナカガワ アキラ
出版社 明石書店
出版年月 1998.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央1102473218一般帯出可369.4//自動書庫在庫 入庫中
2 中 央9100948512一般帯出可369.4//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
809.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010547498
書誌種別 図書
書名 マイノリティの子どもたち (子どもの人権双書)
書名ヨミ マイノリティ ノ コドモタチ
叢書巻次 3
著者名 中川 明/編
出版社 明石書店
出版年月 1998.1
ページ数  (枚数) 214p
大きさ 19cm
分類記号 369.4
内容紹介 マイノリティの問題は、彼らをマイノリティと見る集団の問題である。日本社会でのマイノリティーであるアイヌ、ニューカマー、中国帰国者、無国籍の子どもたちの実態と問題点とを紹介する。
著者紹介 1941年生まれ。北海道大学法学部教授。著書に「学校に市民社会の風を」がある。
件名1 児童福祉
件名2 社会的差別
件名3 人権擁護



内容細目表:

1 シリーズ 議会豆知識㊸「請願と陳情」/第11回「聴覚障害者のための字幕付与技術」シンポジウム開催に向けて
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。