蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 3600470180 | 児童 | 帯出可 | シン// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
美 浜 | 1180753347 | 児童 | 帯出可 | シン// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
660.67 335.15 660.67 335.15
企業の社会的責任 環境管理 マルハニチロ株式会社
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000410112824 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
青いチューリップ (講談社・文学の扉) |
書名ヨミ |
アオイ チューリップ |
著者名 |
新藤 悦子/作
|
著者名 |
小松 良佳/絵
|
出版社 |
講談社
|
出版年月 |
2004.11 |
ページ数 (枚数) |
309p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
オスマンの国の都、イスタンブル。花を愛する人々が競って咲かせようとしていたのは、幻といわれる青いチューリップだった。羊飼いの少年・ネフィはアーデム教授とともに、本当に「青い」チューリップを作り出そうとするが…。 |
著者紹介 |
1961年愛知県生まれ。津田塾大学国際関係学科卒業。中近東に関するノンフィクション作品で活躍。著書に「羊飼いの口笛が聴こえる」「ギョレメ村でじゅうたんを織る」など。 |
賞の名称 |
日本児童文学者協会新人賞 |
賞の回次 |
第38回 |
内容細目表:
戻る