検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国立歴史民俗博物館研究報告 第239集

著者名 福岡 万里子/編
出版社 国立歴史民俗博物館
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9184082380地域禁帯出C069//239C開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
332.107 332.107
経済政策-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000802154233
書誌種別 図書
書名 国立歴史民俗博物館研究報告 第239集
書名ヨミ コクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカン ケンキュウ ホウコク
副書名 [共同研究] 近世近代転換期 東アジア国際関係史の再検討=日本・中国・シャムの相互比較から
著者名 福岡 万里子/編
出版社 国立歴史民俗博物館
出版年月 2023.3
ページ数  (枚数) 328P
大きさ 30cm
分類記号 C069



内容細目表:

1 共同研究の結果と概要
福岡 万里子
2 アヘン戦争前清朝の海外貿易と「牌照」
彭 浩
3 乾隆帝の勅諭と第2次澳門占領事件
村尾 進
4 国王モンクットとシャム・イギリス修好通商条約(1855)
小泉 順子
5 バウリングとの比較からみるハリスの対シャム条約交渉 19世紀前半アジアの貿易構造変化と外交
福岡 万里子
6 外交文書に見る朝鮮海通漁の成立 貿易規則から通漁規則へ
松田 睦彦
7 南北戦争と東アジア 1861年徳川家茂=A・リンカーン往復書翰をめぐって
横山 伊徳
8 幕末期徳川将軍書簡の古文書学的検討
荒木 和憲
9 史料紹介 佐々木脩輔『御備場御用留』
三谷 博
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。