検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

環境ホルモン Vol.3(2003-4)(特集……予防原則)

出版社 藤原書店
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102979456一般帯出可519//3自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
288.44 288.44
上皇后陛下

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310036944
書誌種別 図書
書名 環境ホルモン Vol.3(2003-4)(特集……予防原則)
書名ヨミ カンキョウ ホルモン
副書名 文明・社会・生命
出版社 藤原書店
出版年月 2003.4
ページ数  (枚数) 240p
大きさ 23cm
分類記号 519
内容紹介 我々の回りに氾濫する化学物質の内、安全性が確認されているものはほんの一握り。危険性が現れた時には既に手遅れの「人体実験」的状況下で、事前の警戒を制度化する「予防原則」の現時点での効果と今後の方向性を解説する。
件名1 環境ホルモン



内容細目表:

1 予防原則思想の発展を目指して
吉岡 斉/著
2 歴史に学ぶ予防原則
宇井 純/著
3 水俣病における安全性の〓え方
原田 正純/著
4 原子力政策と予防原則
吉岡 斉/著
5 カネミ油症と予防原則
下田 守/著
6 シックハウス症候群
坂部 貢/著
7 電磁界基準値の設定をめぐる科学・思想・政治
永瀬ライマー 桂子/著
8 遺伝子組換え作物規制における欧州の事前警戒原則の経験
平川 秀幸/著
9 予防原則
テッド・シェトラー/著 松崎 早苗/訳
10 最近3年間の研究の動向と評価
井口 泰泉/著
11 環境省の内分泌撹乱化学物質問題対策について
鷲見 学/著
12 思春期早発症と環境ホルモン
水野 玲子/著
13 能勢ゴミ焼却施設におけるダイオキシン汚染問題を追及して
八木 修/著
14 社会システムを野生生物が評価する
飯島 博/著
15 ポリ臭素化ジフェニルエーテルによる環境汚染
崔 宰源/著
16 絶望ではなく希望を
ジョン・ピーターソン・マイヤーズ/著 松崎 早苗/訳
17 環境ホルモンが生態系に及ぼす影響2
堀口 敏宏/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。