検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

書物の達人丸谷才一 (集英社新書)

著者名 菅野 昭正/編
著者名ヨミ カンノ アキマサ
著者名 川本 三郎/著
著者名 湯川 豊/著
出版社 集英社
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104905890一般帯出可910.268/マル/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
291.66 291.66
和歌山県-紀行・案内記 三重県-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801098910
書誌種別 図書
書名 書物の達人丸谷才一 (集英社新書)
書名ヨミ ショモツ ノ タツジン マルヤ サイイチ
叢書巻次 0741
著者名 菅野 昭正/編
著者名 川本 三郎/著
著者名 湯川 豊/著
出版社 集英社
出版年月 2014.6
ページ数  (枚数) 185p
大きさ 18cm
ISBN/レーベル番号 978-4-08-720741-5
分類記号 910.268
内容紹介 文学における「達人」であった丸谷才一。各界の第一人者であり、かつ生前の丸谷と親交の深かった人々が、丸谷文学の全貌を多角的に明らかにする。2013年6〜7月に開催された連続講座に加筆・修正し書籍化。
著者紹介 1930年神奈川県生まれ。フランス文学者。世田谷文学館館長。
個人件名 丸谷 才一



内容細目表:

1 丸谷才一の小説を素描する   はじめに   7-32
菅野 昭正/著
2 昭和史における丸谷才一   33-61
川本 三郎/著
3 書評の意味   本の共同体を求めて   63-95
湯川 豊/著
4 快談・俳諧・墓誌   97-124
岡野 弘彦/著
5 官能的なものへの寛容な知識人   125-155
鹿島 茂/著
6 『忠臣藏とは何か』について   157-180
関 容子/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。