検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教皇をめぐる四人の女 

著者名 ロベルト・ザッペリ/著
著者名ヨミ ロベルト ザッペリ
著者名 藤代 幸一/訳
出版社 法政大学出版局
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103017056一般帯出可198.2/パウ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロベルト・ザッペリ 藤代 幸一
2003
302.2
アジア 伝記-アジア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310059483
書誌種別 図書
書名 教皇をめぐる四人の女 
書名ヨミ キョウコウ オ メグル ヨニン ノ オンナ
副書名 伝説と検閲の間のパウルス三世伝
著者名 ロベルト・ザッペリ/著
著者名 藤代 幸一/訳
出版社 法政大学出版局
出版年月 2003.6
ページ数  (枚数) 152,25p
大きさ 20cm
分類記号 198.2237
内容紹介 「パルムの僧院」の主人公デル・ドンゴのモデルとして知られる教皇パウルス3世の推理的伝記。その墓廟に配された4体の女性像(賢明・平和・豊饒・正義)と、生身の4人の女(愛妾・母親・娘・妹)をめぐる謎の関係に迫る。
著者紹介 1932年生まれ。イタリアの歴史家。ベルリン科学コレークの特別研究員等を経て、現在は在野の研究者。数多くの歴史小説を執筆。
個人件名 Paulus Ⅲ
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Die vier Frauen des Papstes



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。