蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9100844062 | 児童 | 帯出可 | E/ホバ/ | カウ1F | 在庫 | |
2 |
中 央 | 9100844071 | 児童 | 帯出可 | E/ホバ/ | 児童開架 | 在庫 | |
3 |
中 央 | 9100844080 | 児童 | 帯出可 | E/ホバ/ | 児童開架 | 貸出中 | |
4 |
稲 毛 | 3101060861 | 児童 | 帯出可 | E/ホバ/ | 書 庫 | 在庫 | |
5 |
稲 毛 | 3101349619 | 児童 | 帯出可 | E/ホバ/ | 開 架 | 在庫 | |
6 |
稲 毛 | 3101469395 | 児童 | 帯出可 | E/ホバ/ | 書 庫 | 在庫 | |
7 |
稲 毛 | 3101469401 | 児童 | 帯出可 | E/ホバ/ | 開 架 | 在庫 | |
8 |
美 浜 | 1102591991 | 児童 | 帯出可 | E/ホバ/ | 開 架 | 在庫 | |
9 |
みやこ | 2100525308 | 児童 | 帯出可 | E/ホバ/ | 書 庫 | 在庫 | |
10 |
みやこ | 2100525317 | 児童 | 帯出可 | E/ホバ/ | 書 庫 | 在庫 | |
11 |
みやこ | 2101817156 | 児童 | 帯出可 | E/ホバ/ | 開 架 | 在庫 | |
12 |
緑 | 6100437365 | 児童 | 帯出可 | E/ホバ/ | 開 架 | 在庫 | |
13 |
緑 | 6101026524 | 児童 | 帯出可 | E/ホバ/ | 開 架 | 在庫 | |
14 |
白 旗 | 2201255774 | 児童 | 帯出可 | E/ホバ/ | 開 架 | 在庫 | |
15 |
土 気 | 2300454435 | 児童 | 帯出可 | E/ホバ/ | 開 架 | 在庫 | |
16 |
花団地 | 7200328060 | 児童 | 帯出可 | E/ホバ/ | 開 架 | 在庫 | |
17 |
西都賀 | 5200314310 | 児童 | 帯出可 | E/ホバ/ | 開 架 | 在庫 | |
18 |
あすみ | 6200258732 | 児童 | 帯出可 | E/ホバ/ | 書 庫 | 在庫 | |
19 |
打 瀬 | 1500165089 | 児童 | 帯出可 | E/ホバ/ | 書 庫 | 在庫 | |
20 |
打 瀬 | 1500512149 | 児童 | 帯出可 | E/ホバ/ | 開 架 | 在庫 | |
21 |
打 瀬 | 1500512158 | 児童 | 帯出可 | E/ホバ/ | 開 架 | 在庫 | |
22 |
泉 | 5600524112 | 児童 | 帯出可 | E/ホバ/ | 開 架 | 在庫 | |
23 |
泉 | 5600524195 | 児童 | 帯出可 | E/ホバ/ | 書 庫 | 在庫 | |
24 |
みずほ | 7800051434 | 児童 | 帯出可 | E/ホバ/ | 開 架 | 在庫 | |
25 |
みずほ | 7800167761 | 児童 | 帯出可 | E/ホバ/ | 開 架 | 在庫 | |
26 |
検見川 | 7400271894 | 児童 | 帯出可 | E/ホバ/ | 開 架 | 在庫 | |
27 |
朝日丘 | 7600193971 | 児童 | 帯出可 | E/ホバ/ | 開 架 | 在庫 | |
28 |
都 賀 | 3500281199 | 児童 | 帯出可 | E/ホバ/ | 開 架 | 在庫 | |
29 |
緑が丘 | 3600258700 | 児童 | 帯出可 | E/ホバ/ | 開 架 | 在庫 | |
30 |
若 松 | 5500076422 | 児童 | 帯出可 | E/ホバ/ | 開 架 | 在庫 | |
31 |
越 智 | 2400000490 | 児童 | 帯出可 | E/ホバ/ | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大津 透 桜井 英治 藤井 讓治 吉田 裕 李 成市
日本軍兵士続
吉田 裕/著
摂関政治 : 古代の終焉か、中世の…
吉村 武彦/編,…
アジア人物史12
姜 尚中/総監修…
アジア人物史9
姜 尚中/総監修…
中学歴史 : 日本と世界
橋場 弦/ほか著…
アジア人物史6
姜 尚中/総監修…
アジア人物史5
姜 尚中/総監修…
アジア人物史3
姜 尚中/総監修…
アジア人物史4
姜 尚中/総監修…
アジア人物史11
姜 尚中/総監修…
アジア人物史10
姜 尚中/総監修…
アジア人物史2
姜 尚中/総監修…
アジア人物史1
姜 尚中/総監修…
かえし言葉のフレーズ事典 : もう…
吉田 裕子/監修
アジア人物史8
姜 尚中/総監修…
アジア人物史7
姜 尚中/総監修…
漢字の成り立ち図鑑 : 教養 雑学…
吉田 裕子/監修
もういちど読みとおす山川新日本史上
大津 透/著,久…
もういちど読みとおす山川新日本史下
大津 透/著,久…
東京大空襲・戦災資料センター図録 …
吉田 裕/監修,…
徳川家康 : 時々を生き抜いた男
藤井 讓治/著
中国戦線、ある日本人兵士の日記 :…
小林 太郎/著,…
大人の語彙力見るだけノート : イ…
吉田 裕子/監修
世界でいちばん素敵な大和言葉の教室
吉田 裕子/監修
明日の自分が確実に変わる10分読書
吉田 裕子/著
徳川家康
藤井 讓治/著
律令国家と隋唐文明
大津 透/著
中学歴史 : 日本と世界
橋場 弦/ほか著…
中学社会歴史的分野
藤井 讓治/ほか…
正しい日本語の使い方 : 品格ある…
吉田 裕子/著
日本人の歴史認識と東京裁判
吉田 裕/著
日本近現代史を読む
宮地 正人/監修…
たった一言で印象が変わる大人の日本…
吉田 裕子/著
会社では教えてもらえない人を動かせ…
吉田 裕子/著
日本軍兵士[正]
吉田 裕/著
朝鮮史2
李 成市/編,宮…
朝鮮史1
李 成市/編,宮…
英語にできない日本の美しい言葉
吉田 裕子/著
藤原道長事典 : 御堂関白記からみ…
大津 透/編,池…
大人の語彙力が使える順できちんと身…
吉田 裕子/著
平成の天皇制とは何か : 制度と個…
吉田 裕/編,瀬…
岩波講座日本歴史第22巻
大津 透/編集委…
行動の科学 : 先送りする自分をす…
マイケル・ボルダ…
岩波講座日本歴史第21巻
大津 透/編集委…
アジア・太平洋戦争辞典
吉田 裕/編,森…
岩波講座日本歴史第19巻
大津 透/編集委…
はじめて学ぶ国際金融論
永易 淳/著,江…
証言記録市民たちの戦争3
NHK「戦争証言…
岩波講座日本歴史第14巻
大津 透/編集委…
証言記録市民たちの戦争2
NHK「戦争証言…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801709852 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
夏井いつきの季語道場 (NHK俳句) |
書名ヨミ |
ナツイ イツキ ノ キゴ ドウジョウ |
著者名 |
夏井 いつき/著
|
出版社 |
NHK出版
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 (枚数) |
237p |
大きさ |
19cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-14-016261-3 |
分類記号 |
911.307
|
内容紹介 |
選と記憶に残る「作句のコツ」とは? いつき流「季語の六角成分図」と名句をヒントに、季語の生かし方を解説。推敲のコツ、類想を超える秘策なども紹介。コピーして使う図や用紙あり。『NHK俳句』掲載を元に加筆・再編集。 |
著者紹介 |
1957年愛媛県生まれ。中学校国語教諭を経て俳人。俳句集団「いつき組」組長。「藍生」俳句会会員。俳都松山大使。俳壇賞、放送文化基金賞を受賞。テレビ等の各メディアで活躍。 |
件名1 |
季語
|
内容細目表:
戻る