検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コレクション戦争と文学 13(死者たちの語り)

著者名 浅田 次郎/編集委員
著者名ヨミ アサダ ジロウ
著者名 奥泉 光/編集委員
著者名 川村 湊/編集委員
出版社 集英社
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 花見川7102249375一般帯出可918.6//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浅田 次郎 奥泉 光 川村 湊 高橋 敏夫 成田 龍一 北上 次郎
2011
070.14
Assange Julian 情報と社会 インターネット 内部告発 秘密保護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800702286
書誌種別 図書
書名 コレクション戦争と文学 13(死者たちの語り)
書名ヨミ コレクション センソウ ト ブンガク
巻書著者 小川 未明/[ほか]著
著者名 浅田 次郎/編集委員
著者名 奥泉 光/編集委員
著者名 川村 湊/編集委員
出版社 集英社
出版年月 2011.11
ページ数  (枚数) 721p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-08-157013-3
分類記号 918.6
内容紹介 日清日露の戦いから現代の戦争まで、100年以上の流れの中から作品を精選。戦いで無念のうちに死んだ者たちが生者たちに訴える、癒されぬ魂の叫びを切り取る小説や詩歌などを収録。
内容細目注記 内容:野ばら 小川未明著. 趣味の遺伝 夏目漱石著. 芋虫 江戸川乱歩著. 小銃 小島信夫著. 変形の記録 安部公房著. 夢 三橋一夫著. 深い靄 真杉静枝著. 生死 吉屋信子著. 帰郷 江崎誠致著. カボチャと山鳩 船越義彰著. 父と暮せば 井上ひさし著. 流れと叫び 石田耕治著. 名前のない男 中井正文著. 蒼 色川武大著. 夾竹桃同窓会 三枝和子著. 聖女の出発 小川国夫著. 石の来歴 奥泉光著. 遠別離 浅田次郎著. 水滴 目取真俊著. 死んだ男 鮎川信夫著. 葬式列車 石原吉郎著. マンモスの牙 草野心平著. 短歌 木俣修著. 短歌 山中智恵子著. 俳句 加藤楸邨著 ほか3編



内容細目表:

1 野ばら   15-19
小川 未明/著
2 趣味の遺伝   20-76
夏目 漱石/著
3 芋虫   77-103
江戸川 乱歩/著
4 小銃   113-130
小島 信夫/著
5 変形の記録   131-158
安部 公房/著
6 夢   159-167
三橋 一夫/著
7 深い靄   168-184
真杉 静枝/著
8 生死   185-222
吉屋 信子/著
9 帰郷   223-257
江崎 誠致/著
10 カボチャと山鳩   258-278
船越 義彰/著
11 父と暮せば   285-350
井上 ひさし/著
12 流れと叫び   354-408
石田 耕治/著
13 名前のない男   409-445
中井 正文/著
14 蒼   446-463
色川 武大/著
15 夾竹桃同窓会   464-480
三枝 和子/著
16 聖女の出発   481-503
小川 国夫/著
17 石の来歴   513-606
奥泉 光/著
18 遠別離   607-646
浅田 次郎/著
19 水滴   647-683
目取真 俊/著
20 死んだ男   107-109
鮎川 信夫/著
21 葬式列車   110-112
石原 吉郎/著
22 マンモスの牙   351-353
草野 心平/著
23 短歌   504-506
木俣 修/著
24 短歌   684-686
山中 智恵子/著
25 俳句   279-281
加藤 楸邨/著
26 俳句   281-282
秋元 不死男/著
27 川柳   507-510
28 解説   687-704
高橋 敏夫/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。