検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

美酒楽酔飲めば天国 

著者名 阿川 弘之/ほか著
著者名ヨミ アガワ ヒロユキ
著者名 開高 健/ほか著
著者名 丸谷 才一/ほか著
出版社 講談社
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103717054一般帯出可596.7//自動書庫在庫 入庫中
2 稲 毛3103016586一般帯出可596.7//開 架在庫 
3 若 葉5101848855一般帯出可596.7//開 架在庫 
4 6101097025一般帯出可596.7//開 架在庫 
5 打 瀬1500702519一般帯出可596.7//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
673.972
飲食店 ラーメン(麵類)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610094955
書誌種別 図書
書名 美酒楽酔飲めば天国 
書名ヨミ ビシュ ラクスイ ノメバ テンゴク
著者名 阿川 弘之/ほか著
著者名 開高 健/ほか著
著者名 丸谷 才一/ほか著
出版社 講談社
出版年月 2006.10
ページ数  (枚数) 275p
大きさ 19cm
分類記号 596.7
内容紹介 「世界の名酒事典」掲載の座談・エッセイ・酒論から、珠玉の15編を精選。阿川弘之、開高健、丸谷才一、埴谷雄高、吉行淳之介、遠藤周作ら、座談の名手・酒の哲人18人が大集結。今、昭和・平成の洋酒史が立ち上がる。
著者紹介 1920年生まれ。作家。
件名1



内容細目表:

1 『世界の名酒事典』とその時代
山本 博/著
2 世界中の酒について
阿川 弘之/述 開高 健/述
3 酒の中にこそ真実がある
丸谷 才一/ほか述
4 甘口馬鹿
埴谷 雄高/著
5 うすけぼ
田村 隆一/著
6 からみ酒に真あり
遠藤 周作/著
7 味・色・形の博覧会
阿刀田 高/著
8 薀蓄男
北方 謙三/著
9 今宵ムートンを語りムートンに酔う
吉行 淳之介/ほか述
10 ワイン元年、ニッポン
山本 博/述
11 レア、カルト、超高額ワイン偏愛講座
葉山 〓太郎/著
12 カクテル・エイジ夜話
海野 弘/著
13 初級ビール学入門
赤瀬川 原平/著
14 雑談中国の酒
陳 舜臣/著
15 酒書彷徨
麻井 宇介/著
16 我らの「飲みよう」はいかに変わったか
麻井 宇介/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。