検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

三蔵法師が行くシルクロード 

著者名 菅谷 文則/著
著者名ヨミ スガヤ フミノリ
出版社 新日本出版社
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104728778一般帯出可292.0/スガ/2階開架貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日外アソシエーツ株式会社
2007
653.4
造林 森林保護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800917241
書誌種別 図書
書名 三蔵法師が行くシルクロード 
書名ヨミ サンゾウ ホウシ ガ ユク シルク ロード
著者名 菅谷 文則/著
出版社 新日本出版社
出版年月 2013.3
ページ数  (枚数) 220p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-406-05677-9
分類記号 292.09
内容紹介 「シルクロードの研究は古代を対象とした現代史研究にも通じる」という観点から、著者のシルクロードに関する調査をまとめた歴史発掘紀行。『中日新聞』『東京新聞』夕刊連載に新原稿を加えて単行本化。
著者紹介 1942年奈良県生まれ。関西大学大学院修了。シルクロード学研究センター研究主幹、滋賀県立大学教授等を経て、橿原考古学研究所所長。編著に「唐史道洛墓」など。
件名1 アジア-紀行・案内記
件名2 シルクロード
件名3 遺跡・遺物-アジア



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。