検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国際裁判で敗訴!日本の捕鯨外交 

著者名 小松 正之/著
著者名ヨミ コマツ マサユキ
出版社 マガジンランド
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9183342930一般帯出可664.9/コマ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小松 正之
1990
英語-原綴
毎日出版文化賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801265405
書誌種別 図書
書名 国際裁判で敗訴!日本の捕鯨外交 
書名ヨミ コクサイ サイバン デ ハイソ ニホン ノ ホゲイ ガイコウ
副書名 全判決原文掲載
著者名 小松 正之/著
出版社 マガジンランド
出版年月 2015.7
ページ数  (枚数) 238p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-86546-071-1
分類記号 664.9
内容紹介 2014年3月、国際司法裁判所(ICJ)は日本の南極海調査捕鯨の中止を命じた。なにが原因で敗訴したのか、判決後の対応に問題はないのか。日本政府と代表団の無気力外交を検証する。全判決の原文(英文)も掲載。
著者紹介 1953年岩手県生まれ。米エール大学経営学大学院卒。経営学修士(MBA)、東京大学農学博士号取得。アジア成長研究所客員主席研究員。著書に「日本の海から魚が消える日」など。
件名1 捕鯨



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。