検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グローバリゼーションと帝国 (シリーズ・アメリカ研究の越境)

著者名 紀平 英作/編著
著者名ヨミ キヒラ エイサク
著者名 油井 大三郎/編著
出版社 ミネルヴァ書房
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103745021一般帯出可253.0//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
253.01
アメリカ合衆国-歴史 アメリカ合衆国-対外関係-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610100263
書誌種別 図書
書名 グローバリゼーションと帝国 (シリーズ・アメリカ研究の越境)
書名ヨミ グローバリゼーション ト テイコク
叢書巻次 第5巻
著者名 紀平 英作/編著
著者名 油井 大三郎/編著
出版社 ミネルヴァ書房
出版年月 2006.11
ページ数  (枚数) 16,322,6p
大きさ 22cm
分類記号 253.01
内容紹介 独立後の大陸膨張から海外へと進出するアメリカ合衆国の拡大は、世界史において新しい質と規模をもった帝国を形成してきたようにみえる。合衆国の膨張を、この国の文化的特徴、科学技術力、さらに戦争観にもおよんで検討する。
著者紹介 1946年東京都生まれ。京都大学大学院文学研究科教授。
件名1 アメリカ合衆国-歴史
件名2 アメリカ合衆国-対外関係-歴史



内容細目表:

1 膨張する合衆国と世界
紀平 英作/著
2 独立革命・近代世界システム・帝国
和田 光弘/著
3 ブラック・アトランティックの世界
西出 敬一/著
4 先住民・フロンティア・ボーダーランド
水野 由美子/著
5 友情の帝国
小桧山 ルイ/著
6 ハリウッド映画と「アメリカニゼーション」
戸阪 雄二/著
7 忘却と空白の詩学
大和田 英子/著
8 アメリカ正戦論
篠原 初枝/著
9 戦争とジェンダー
兼子 歩/著
10 敗戦体験とアメリカニズムの変容
松岡 完/著
11 グローバルな貿易・投資自由化と地域統合のあいだ
中本 悟/著
12 デジタル・パクスアメリカーナ
喜多 千草/著
13 ポスト冷戦とアメリカ
西崎 文子/著
14 二一世紀の世界とアメリカのゆくえ
油井 大三郎/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。