検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近現代世界の平和思想 (Minerva21世紀ライブラリー)

著者名 田畑 忍/編著
著者名ヨミ タバタ シノブ
出版社 ミネルヴァ書房
出版年月 1996.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100341279一般帯出可319.8/タバ/自動書庫在庫 入庫中
2 6100231422一般帯出可319.8//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
319.8
平和

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010482526
書誌種別 図書
書名 近現代世界の平和思想 (Minerva21世紀ライブラリー)
書名ヨミ キンゲンダイ セカイ ノ ヘイワ シソウ
叢書巻次 34
副書名 非戦・平和・人権思想の源流とその発展
著者名 田畑 忍/編著
出版社 ミネルヴァ書房
出版年月 1996.12
ページ数  (枚数) 259,3p
大きさ 20cm
分類記号 319.8
内容紹介 平和の希求はやむことなく平和思想を貫くことは苛酷な闘いですらあった。16世紀のエラスムス、モアから20世紀後半のパグウォッシュ会議まで、世界の多彩な人物の足跡を丹念に辿り、平和実現を目指した歴史を俯瞰する。
著者紹介 1902-94年。同志社大学法学部卒業。同年同志社大学の専任教員。39年同大学教授。46・52年同学長。主著に「憲法学原論」「日本の平和思想」「世界平和への大道」など。
件名1 平和



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。