検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

川遊びから自然を学ぼう (地球環境子ども探検隊)

著者名 三輪 主彦/著
著者名ヨミ ミワ カズヒコ
出版社 フレーベル館
出版年月 1997.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 稲 毛3800962690児童帯出可51//書 庫在庫 
2 6100329626児童帯出可452//開 架在庫 
3 検見川7400322044児童帯出可51//開 架在庫 
4 長 作7500313404児童帯出可51//開 架在庫 
5 朝日丘7600299925児童帯出可51//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
752
漆器 アジア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010542619
書誌種別 図書
書名 川遊びから自然を学ぼう (地球環境子ども探検隊)
書名ヨミ カワアソビ カラ シゼン オ マナボウ
叢書巻次 3
著者名 三輪 主彦/著
出版社 フレーベル館
出版年月 1997.12
ページ数  (枚数) 61p
大きさ 31cm
分類記号 452.94
内容紹介 東京都を流れる隅田川とその上流の荒川や支流をたどって、川と人びとの関係について考える。源流の探検や川にすむ動物の観察などの調査や遊びを通して、自然の力について学ぶ方法を紹介。
著者紹介 1944年生まれ。筑波大学教育研究科修了。現在、都立高校教諭、東京都立大学非常勤講師。著書に「水水水こぼれ話」「トルコとエーゲ海岸を歩く」など。
件名1 河川



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。