[ページの先頭。]

[本文へジャンプ。]

千葉市図書館 CHIBA CITY LIBRARY

障害のある方へのサービス

文字拡大/音声読み上げ

サイトマップ

千葉市図書館

[ここから本文です。]

南極大陸初横断から60年

  書名 著者名 出版社 出版年 分類
1  少年少女20世紀の記録6 
 世紀の南極横断記
 フックス/共著   あかね書房  1978  080
2  白瀬中尉探検記 伝記・白瀬矗  木村 義昌/著 
 谷口 善也/著
 大空社  1997.2  289.1
3  アムンゼン  エドワール・カリック/著 
 新関 岳雄/訳
 白水社  2002.10  289.3
4  極地を探検した人々  村山 雅美/著  さ・え・ら書房  1978  297.7
5  面白南極料理人  西村 淳/著  春風社  2001.5  297.9
6  白瀬矗  白瀬 矗/著  日本図書センター  1998.8  297.9
7  南極のスコット  中田 修/著  清水書院  1998.1  297.9
8  南極にいどむ  
 アムンセンとスコットの物語
 堂本 暁子/文  教育社  1988.6  297.9
9  南極・北極の百科事典  国立極地研究所
 「南極・北極の百科事典」編集委員会/編
 丸善  2004.3  403
10  しらせ 南極観測船と白瀬矗  小島 敏男/著  成山堂書店  2011.6  403
11  南極大陸大紀行 南極観測60年  南極OB会編集委員会/編  成山堂書店  2017.5  403
12  南極科学館 
 南極を見る・知る・驚く
 国立極地研究所/編  古今書院  1990.1  403
13  南極ってどんなところ?  国立極地研究所/著 
 柴田 鉄治/著
 朝日新聞社  2005.4  403
14  南極大図鑑  国立極地研究所/監修  小学館  2006.10  403
15  極地からわかる地球のひみつ  鳥飼 新市/文 
 情報・システム研究機構国立極地研究所/監修
 旺文社  2006.1  403
16  南極観測隊のしごと  国立極地研究所南極観測
 センター/編
 成山堂書店  2014.3  403
17  南極建築1957-2016    LIXIL出版  2016.1  526.4
18  タロ・ジロと仲間たち  大隈 隆章/写真  学習研究社  1983.1  748
19  植村直己、挑戦を語る  植村 直己/[著] 
 文芸春秋/編
 文芸春秋  2004.7  786.1
20  極 上  白瀬中尉南極探検記  綱淵 謙錠/著  新潮社  1983.1  913.6
21  極 下  白瀬中尉南極探検記  綱淵 謙錠/著  新潮社  1983.1  913.6
22  タロ・ジロは生きていた 
南極越冬隊とカラフト犬の物語
 藤原 一生/著  教育出版センター  1983.4  916
23  シャクルトンの大漂流  ウィリアム・グリル/作 
 千葉 茂樹/訳
 岩波書店  2016.10  E

 

[ここまでが本文です。]

[本文の先頭に戻る。]

ページの先頭へ戻る

このサイトについて

お問い合わせメールフォーム

千葉市中央図書館

〒260-0045 千葉市中央区弁天3丁目7番7号
電話番号:043-287-3980 FAX:043-287-4074

[本文の先頭に戻る。]

[ページの先頭に戻る。]

メニュー