蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ウニはすごいバッタもすごい (中公新書)
|
著者名 |
本川 達雄/著
|
著者名ヨミ |
モトカワ タツオ |
出版社 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2017.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105278730 | 一般 | 帯出可 | S483/モト/ | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
稲 毛 | 3103174075 | 一般 | 帯出可 | 483// | 開 架 | 在庫 | |
3 |
若 葉 | 5180374280 | 一般 | 帯出可 | 483// | 開 架 | 貸出中 | |
4 |
緑 | 6101325908 | 一般 | 帯出可 | 483// | 開 架 | 貸出中 | |
5 |
打 瀬 | 1500887852 | 一般 | 帯出可 | 483// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
そらの100かいだてのいえ
いわい としお/…
ざんねんないきもの事典 : おも…続
今泉 忠明/監修…
ノラネコぐんだんアイスのくに
工藤 ノリコ/著
素敵な日本人 : 東野圭吾短編集
東野 圭吾/著
ひよこさん
征矢 清/さく,…
オリンピックのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
こうえんのおばけずかん : おばけ…
斉藤 洋/作,宮…
つまんないつまんない
ヨシタケ シンス…
そらまめくんのはらっぱあそび : …
なかや みわ/さ…
モノレールのたび
みねお みつ/さ…
いえのおばけずかん : ざしきわら…
斉藤 洋/作,宮…
あきない世傳金と銀4
高田 郁/著
マスカレード・ナイト
東野 圭吾/著
にちようびは名探偵
杉山 亮/作,中…
おさるのジョージほんやさんへいく
M.レイ/原作,…
おもかげ
浅田 次郎/著
盤上の向日葵
柚月 裕子/著
いそげ!きゅうきゅうしゃ
竹下 文子/作,…
なんでもできる!?
五味 太郎/[作…
もっと、やめてみた。 : 「こうあ…
わたなべ ぽん/…
ルルとララのハロウィン
あんびる やすこ…
リバース
湊 かなえ/[著…
花咲舞が黙ってない
池井戸 潤/著
後悔病棟
垣谷 美雨/著
たゆたえども沈まず
原田 マハ/著
アキラとあきら
池井戸 潤/著
このあいだになにがあった?
佐藤 雅彦/作,…
よ・だ・れ
小風 さち/文,…
自信の育て方
藤 美沖/マンガ…
合理的にあり得ない[1]
柚月 裕子/著
声なき蟬 : 書き下ろし長編時代…下
佐伯 泰英/著
巻寿司のひみつ
おぎの ひとし/…
銀河鉄道の父
門井 慶喜/著
声なき蟬 : 書き下ろし長編時代…上
佐伯 泰英/著
虚ろな十字架
東野 圭吾/著
まほうのゆうびんポスト
やまだ ともこ/…
あさですよよるですよ
かこ さとし/さ…
ランチ酒[1]
原田 ひ香/著
お好み焼のひみつ
たまだ まさお/…
漢検のひみつ
アサミネ 鈴/漫…
やさいのがっこう ピーマンくんゆめ…
なかや みわ/さ…
BUTTER
柚木 麻子/[著…
ねずみくんといたずらビムくん
なかえ よしを/…
どのはないちばんすきなはな?
いしげ まりこ/…
ルラルさんのだいくしごと
いとう ひろし/…
騎士団長殺し第1部
村上 春樹/著
豆の上で眠る
湊 かなえ/著
広岡浅子 : 九転十起生-激動の明…
原口 泉/監修,…
旅立ちぬ : 文庫書下ろし/長編時…
佐伯 泰英/著
あかですよあおですよ
かこ さとし/さ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801541417 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ウニはすごいバッタもすごい (中公新書) |
書名ヨミ |
ウニ ワ スゴイ バッタ モ スゴイ |
叢書巻次 |
2419 |
副書名 |
デザインの生物学 |
著者名 |
本川 達雄/著
|
出版社 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 (枚数) |
2,321p |
大きさ |
18cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-12-102419-0 |
分類記号 |
483
|
内容紹介 |
バッタの跳躍、クラゲの毒針、ウシの反芻など、進化の過程で姿を変え、武器を身につけたいきものたちの巧みな生存戦略に迫る。東京工業大学での講義をもとに書籍化。著者が作詞作曲したいきものの「褒め歌」7曲の楽譜も掲載。 |
著者紹介 |
1948年仙台生まれ。東京大学理学部生物学科(動物学)卒業。東京工業大学名誉教授。理学博士。専攻は動物生理学。著書に「ゾウの時間ネズミの時間」「生物多様性」「生物学的文明論」など。 |
件名1 |
無脊椎動物
|
内容細目表:
戻る