検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

驚異の太陽系ワールド (別冊日経サイエンス)

著者名 日経サイエンス編集部/編
著者名ヨミ ニッケイ サイエンス ヘンシュウブ
出版社 日経サイエンス
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9180560917一般帯出可445.3//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日経サイエンス編集部
2004
太陽系

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410029742
書誌種別 図書
書名 驚異の太陽系ワールド (別冊日経サイエンス)
書名ヨミ キョウイ ノ タイヨウケイ ワールド
叢書名 宇宙・地球科学
叢書巻次 144
副書名 火星とその仲間たち
著者名 日経サイエンス編集部/編
出版社 日経サイエンス
出版年月 2004.2
ページ数  (枚数) 142p
大きさ 29cm
分類記号 444
件名1 太陽系
発売者 日本経済新聞社(発売)



内容細目表:

1 失われた水の謎   7年ぶりの着陸機が挑む   6-13
渡部 潤一/著
2 風と水が作った幻想的な地形   14-23
A.L.オールビー/著
3 人類が降り立つ日   生命探しの本命有人探査のシナリオ   24-29
G.ゾーペット/著
4 もう一度月へ   相次ぐ探査機打ち上げ   32-37
佐々木 進/著 水谷 仁/著
5 衛星がとらえた極大期の太陽風   38-45
J.L.バーチ/著
6 太陽のパラドックス   コロナは表面よりなぜ熱い   46-53
B.N.ドゥイベディ/著 K.J.H.フィリップス/著
7 水星   忘れられた惑星   56-65
R.M.ネルソン/著
8 金星を襲った気候激変   66-77
M.A.ブロック/著 D.H.グリンスプーン/著
9 木星探査機ガリレオが見た世界   78-89
T.V.ジョンソン/著
10 エウロパの隠された海   90-101
R.T.パパラルド/著 J.W.ヘッド/著 R.グリーリー/著
11 惑星の環   その美を生んだ力学   102-111
J.A.バーンズ/著 D.P.ハミルトン/著 M.R.ショーウォーター/著
12 冥王星への旅   最期の未踏地   112-119
S.A.スターン/著
13 解き明かされる小惑星の世界   122-133
E.アスファウ/著
14 彗星の故郷オールトの雲   134-142
P.R.ワイズマン/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。