検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

相倉久人の超ジャズ論集成 (CDジャーナルムック)

著者名 相倉 久人/著
著者名ヨミ アイクラ ヒサト
著者名 山下 洋輔/編
出版社 音楽出版社
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103575576一般帯出可764.7/アイ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
318

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801856533
書誌種別 図書
書名 同じ勉強をしていて、なぜ差がつくのか? 
書名ヨミ オナジ ベンキョウ オ シテ イテ ナゼ サ ガ ツク ノカ
副書名 「自分の頭で考える子」になる10のマジックワード
著者名 石田 勝紀/[著]
出版社 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2020.2
ページ数  (枚数) 197p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-7993-2589-6
分類記号 379.7
内容紹介 同じ勉強をしていて差がつく理由は何なのか? 頭脳のスペックを引き上げるには? どんな親でも簡単にできる、「10のマジックワード」を紹介する。書き込み欄あり。『東洋経済オンライン』掲載記事をもとに書籍化。
著者紹介 1968年横浜生まれ。一般社団法人教育デザインラボ代表理事。経営学修士(MBA)、教育学修士。著書に「勉強しない子には「1冊の手帳」を与えよう!」など。
件名1 学習法



内容細目表:

1 呪術としてのジャズ
2 失われたリズムを求めて
3 ジャズ的思〓法
4 ジャズの長い暑い夏
5 民族音楽としてのジャズ
6 リズムの祭儀性を超えて
7 ジャズの表現構造あるいは活性化理論
8 ジャズ史のモデル
9 ジャズの聴衆
10 ビ・バップ革命
11 ファンキー派のジャズ
12 ポップ・ジャズの周辺
13 前衛と主流
14 黒人・劣等感・そしてジャズ
15 黒人ジャズとの連帯は可能か
16 ジャズ革命論序説
17 ニュー・ロックに至る長い序章
18 日本人とモダン・ジャズ
19 階段を降りるとジャズがあった
20 ジャズに生きる若者たち
21 佐藤允彦の渡米と日本のジャズ
22 日本ジャズの問題
23 狂気の組織者よ造反せよ!
24 ジャズ一〓〓年史
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。