検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本語科学 21

著者名 国立国語研究所『日本語科学』編集委員会/編集
著者名ヨミ コクリツ コクゴ ケンキュウジョ ニホンゴ カガク ヘンシュウ イインカイ
出版社 国書刊行会
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103833189一般帯出可810.5//212階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
589

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800032983
書誌種別 図書
書名 日本語科学 21
書名ヨミ ニホンゴ カガク
著者名 国立国語研究所『日本語科学』編集委員会/編集
出版社 国書刊行会
出版年月 2007.4
ページ数  (枚数) 158p
大きさ 26cm
ISBN/レーベル番号 978-4-336-04933-9
分類記号 810.5
内容紹介 明治9年に作られた小型漢語辞書から当期の漢語の層を観察する論考など研究論文4編、英語母語話者の和製英語に関する知識等の調査報告1編のほか、研究ノート1編、研究所報告1編等を掲載する、広範な日本語研究の専門誌。
件名1 日本語



内容細目表:

1 『<漢語 文章>熟字早引』の<国語>をめぐって   5-22
今野 真二/著
2 医療コミュニケーション適切化のための医学・医療用語の課題   世論調査にみる国民の期待とそれに答える医師の工夫   23-41
吉岡 泰夫/ほか著
3 群馬県藤岡市方言における「養蚕語彙」の比喩表現   43-64
新井 小枝子/著
4 高知方言のアスペクト形式と時間性に基づく動詞分類   65-88
畠山 真一/著
5 アメリカ人は和製英語をどのぐらい理解できるか   英語母語話者の和製英語の知識と意味推測に関する調査   89-110
柴崎 秀子/ほか著
6 全文検索システム『ひまわり』を利用した言語資料検索環境の構築手法   111-123
山口 昌也/著
7 方言分布の解明に向けて   原点に帰る言語地理学   125-142
大西 拓一郎/著
8 世界の言語研究所   21 パリ・ソルボンヌ大学 理論・応用言語学研究所(CELTA)   143-150
アンドレ・ヴロダルチック/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。