蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
2023年 8月号 |
刊行情報:通番 |
00615 |
刊行情報:発行日 |
20230626 |
出版者 |
ベースボール・マガジン社 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9184262771 | 一般雑誌 | 帯出可 | Z9// | 雑誌B | 在庫 | |
2 |
緑 | 6180733218 | 一般雑誌 | 帯出可 | ZC06// | 書 庫 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801411632 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
昭和史 (ちくま新書) |
書名ヨミ |
ショウワシ |
叢書巻次 |
1184 |
著者名 |
古川 隆久/著
|
出版社 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2016.5 |
ページ数 (枚数) |
406p |
大きさ |
18cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-480-06887-3 |
分類記号 |
210.7
|
内容紹介 |
日本はなぜ戦争に突き進んだのか。私たちは何を失い、何を手にしたのか。日本が国家として自立を目指し、挫折し、再起するまでの激動の64年間、昭和時代の日本の歴史を一望する。 |
著者紹介 |
1962年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。博士(文学)。日本大学文理学部教授。著書に「戦時下の日本映画」「近衛文麿」など。 |
件名1 |
日本-歴史-昭和時代
|
内容細目表:
-
1 W杯まで80日。日本代表36名発表。強化合宿スタート
-
戻る