蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
生涯学習支援のための参加型学習(ワークショップ)のすすめ方
|
著者名 |
広瀬 隆人/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
ヒロセ タカヒト |
出版社 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
2000.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 8200189764 | 一般 | 帯出可 | 379// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
美 浜 | 1102814531 | 一般 | 帯出可 | 379// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011009050 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生涯学習支援のための参加型学習(ワークショップ)のすすめ方 |
書名ヨミ |
ショウガイ ガクシュウ シエン ノ タメ ノ ワークショップ ノ ススメカタ |
副書名 |
「参加」から「参画」へ |
著者名 |
広瀬 隆人/[ほか]著
|
出版社 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
2000.9 |
ページ数 (枚数) |
117p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
379
|
内容紹介 |
「参加型学習」を中心とした学習プログラムのつくり方、すすめ方をイラスト入りで分かりやすく紹介。各団体や企業で行われる学習・研修活動や生涯学習の推進に寄与すべく、各種資料も収録する。 |
著者紹介 |
宇都宮大学助教授(社会教育学・地域づくり)。前国立教育会館社会教育研修所専門研修指導主事。 |
件名1 |
生涯学習
|
件名2 |
ワークショップ
|
内容細目表:
戻る