蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 1101698699 | 一般 | 帯出可 | 953// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
みやこ | 2100581924 | 一般 | 帯出可 | 953// | 開 架 | 在庫 | |
3 |
あすみ | 6200080901 | 一般 | 帯出可 | 953// | 開 架 | 在庫 | |
4 |
幸 町 | 1300429566 | 一般 | 帯出可 | 953// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ケアする対話 : この世界を自由に…
横道 誠/著,斎…
秋葉原事件を忘れない : この国は…
中島 岳志/著,…
「ひきこもり」の30年を振り返る
石川 良子/著,…
みんなの宗教2世問題
横道 誠/編,島…
「自傷的自己愛」の精神分析
斎藤 環/[著]
いじめ加害者にどう対応するか : …
斎藤 環/著,内…
なぜ人に会うのはつらいのか : メ…
斎藤 環/著,佐…
いのっちの手紙
斎藤 環/著,坂…
まんがやってみたくなるオープンダイ…
斎藤 環/解説,…
心を病んだらいけないの? : うつ…
斎藤 環/著,與…
ひきこもりのライフプラン : 「親…
斎藤 環/著,畠…
社会的ひきこもり
斎藤 環/著
中高年ひきこもり
斎藤 環/著
開かれた対話と未来 : 今この瞬間…
ヤーコ・セイック…
オープンダイアローグがひらく精神医…
斎藤 環/著
学ぶということ
内田 樹/著,岩…
フェイクの時代に隠されていること
福山 哲郎/著,…
ケアとしての就労支援
斎藤 環/監修,…
人間にとって健康とは何か
斎藤 環/著
オープンダイアローグとは何か
斎藤 環/著+訳
世界が土曜の夜の夢なら : ヤンキ…
斎藤 環/[著]
「日本人」とは何者か?
松岡 正剛/著,…
反知性主義とファシズム
佐藤 優/著,斎…
キャラクター精神分析 : マンガ・…
斎藤 環/著
「ひきこもり」救出マニュアル実践編
斎藤 環/著
「ひきこもり」救出マニュアル理論編
斎藤 環/著
世界一やさしい精神科の本
斎藤 環/著,山…
ヤンキー化する日本
斎藤 環/[著]
母と娘はなぜこじれるのか
斎藤 環/編著,…
承認をめぐる病
斎藤 環/著
ひきこもりはなぜ「治る」のか? :…
斎藤 環/著
原発依存の精神構造 : 日本人はな…
斎藤 環/著
被災した時間 : 3.11が問いか…
斎藤 環/著
子育てが終わらない : 「30歳成…
小島 貴子/著,…
ひきこもりのライフプラン : 「親…
斎藤 環/著,畠…
世界が土曜の夜の夢なら : ヤンキ…
斎藤 環/著
生き延びるためのラカン
斎藤 環/著
入門子どもの精神疾患 : 悩みと病…
山登 敬之/編,…
世界一やさしい精神科の本
斎藤 環/著,山…
「社会的うつ病」の治し方 : 人間…
斎藤 環/著
キャラクター精神分析 : マンガ・…
斎藤 環/著
ひきこもりから見た未来 : SIG…
斎藤 環/著
関係する女所有する男
斎藤 環/著
文学の断層 : セカイ・震災・キャ…
斎藤 環/著
母は娘の人生を支配する : なぜ「…
斎藤 環/著
アーティストは境界線上で踊る
斎藤 環/[著]
思春期ポストモダン : 成熟はいか…
斎藤 環/著
メディアは存在しない
斎藤 環/著
生き延びるためのラカン
斎藤 環/著
奇妙な凪の日 : 長谷川健郎写真集
長谷川 健朗/写…
前へ
次へ
森田療法のすべてがわかる本 : イ…
北西 憲二/監修
ケアする対話 : この世界を自由に…
横道 誠/著,斎…
こころの治療薬ハンドブック
井上 猛/編,桑…
しなやかに生きるソフト森田療法
南條 幸弘/著
アニメ療法 : 心をケアするエンタ…
パントー・フラン…
こころの治療薬ハンドブック
井上 猛/編,桑…
「心身養生のコツ」補講51〜104
神田橋 條治/著
精神・心理症状学ハンドブック
北村 俊則/著
感じるオープンダイアローグ
森川 すいめい/…
あなたが死にたいのは、死ぬほど頑張…
平 光源/著
まんがやってみたくなるオープンダイ…
斎藤 環/解説,…
「心身養生のコツ」補講50
神田橋 條治/著
こころの治療薬ハンドブック
井上 猛/編,桑…
闇の脳科学 : 「完全な人間」をつ…
ローン・フランク…
よくわかるこころの病気に効く漢方薬
根本 幸夫/監修…
薬を使わず心の病と認知症を治す :…
神津 健一/著
オープンダイアローグがひらく精神医…
斎藤 環/著
心身養生のコツ
神田橋 條治/著
よくわかる心のセルフケア : スト…
貝谷 久宣/監修
こころの治療薬ハンドブック
井上 猛/編,桑…
精神科の薬がわかる本
姫井 昭男/著
神田橋條治の精神科診察室 : 発達…
神田橋 條治/著…
女性はなぜ生きづらいのか : 森田…
比嘉 千賀/著,…
わたしがこどもだったころ : 昭和…
神戸 るみこ/絵…
よくわかる森田療法 : 心の自然治…
中村 敬/監修
こころの治療薬ハンドブック
井上 猛/編,桑…
臨床行動分析のすすめ方 : ふだん…
芝田 寿美男/著
現場から考える精神療法 : うつ、…
村上 伸治/著
音楽療法はどれだけ有効か : 科学…
佐藤 正之/著
精神科、気軽に通って早めに治そう
長牛 慶順/著
こころの病を診るということ : 私…
青木 省三/著
医療スタッフのための動機づけ面接法…
北田 雅子/著,…
はじめての森田療法
北西 憲二/著
マインドフルネス : 基礎と実践
貝谷 久宣/編著…
ここまで進んだ心の病気のクスリ :…
久保田 正春/著
こころの治療薬ハンドブック
酒井 隆/編,宮…
こころの原点を見つめて : めぐり…
小倉 清/著,小…
オープンダイアローグとは何か
斎藤 環/著+訳
認知行動療法実践ガイド:基礎から応…
ジュディス・S.…
心の病、初めが肝心 : 早期発見、…
水野 雅文/著
性格と精神疾患 : 性格類型による…
志村 宗生/著
うつを治したければ医者を疑え!
伊藤隼也と特別取…
うつ・不眠は脳の抗老(アンチエイジ…
石川 真理子/著…
精神科の薬がわかる本
姫井 昭男/著
DSM-5精神疾患の分類と診断の手…
American…
精神科の薬と患者ケアQ&A : 適…
神村 英利/編著…
山上敏子の行動療法カンファレンスw…
山上 敏子/著,…
DSM-5精神疾患の診断・統計マニ…
American…
薬を抜くと、心の病は9割治る : …
銀谷 翠/著,神…
読んでやめる精神の薬
浜 六郎/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010792892 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
笑いの錬金術 (白水Uブックス) |
書名ヨミ |
ワライ ノ レンキンジュツ |
叢書巻次 |
90 |
副書名 |
フランス・ユーモア文学傑作選 |
著者名 |
榊原 晃三/編
|
著者名 |
竹内 廸也/編
|
出版社 |
白水社
|
出版年月 |
1990.5 |
ページ数 (枚数) |
321p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
953
|
件名1 |
小説(フランス)-小説集
|
内容細目注記 |
内容:他人の体に アルフォンス・アレ著 竹内廸也訳. 彼らの言っていることは トリスタン・ベルナール著 竹内廸也訳. 専門医 ライオン トリスタン・ベルナール著 榊原晃三訳. 黒い天井 しっかり者の女房 カミ著 竹内廸也訳. 百万フラン ギ・ド・モーパッサン著 榊原晃三訳. 死者の婚礼 モーリス・ルブラン著 榊原晃三訳. クラリネットの脅迫 ジュール・モワノー著 竹内廸也訳. 贋作 孤島奇譚 ロマン・ギャリ著 榊原晃三訳. 柱時計 熱愛 ローラン・トポール著 榊原晃三訳. 冗談に 仕返し ピエール・マッコルラン著 竹内廸也訳. 片目の男 ジャン・リシュパン著 榊原晃三訳. おかしな話 アレクサンドル・ブレフォール著 竹内廸也訳. 私はうちの女中を殺しました ニス ジョルジュ・オリオール著 竹内廸也訳. 怪物 黒色光線 ガストン・ド・パヴロウスキー著 竹内廸也訳. 沈黙党 アレクサンドル・ポテイ著 竹内廸也訳. 節酒の教え ダモクレスの剣 ガブリエル・ド・ロートレック著 竹内廸也訳. 厚かましい奴 フィシェール兄弟著 竹内廸也訳 ほか15編 |
内容細目表:
-
1 他人の体に
-
アルフォンス・アレ
-
2 彼らの言っていることは
-
トリスタン・ベルナール
-
3 専門医
-
トリスタン・ベルナール
-
4 ライオン
-
トリスタン・ベルナール
-
5 黒い天井
-
カミ
-
6 しっかり者の女房
-
カミ
-
7 百万フラン
-
ギ・ド・モーパッサン
-
8 死者の婚礼
-
モーリス・ルブラン
-
9 クラリネットの脅迫
-
ジュール・モワノー
-
10 贋作
-
ロマン・ガリ
-
11 孤島奇譚
-
ロマン・ガリ
-
12 柱時計
-
ローラン・トポール
-
13 熱愛
-
ローラン・トポール
-
14 冗談に
-
ピエール・マッコルラン
-
15 仕返し
-
ピエール・マッコルラン
-
16 片目の男
-
ジャン・リシュパン
-
17 おかしな話
-
アレクサンドル・ブレフォール
-
18 私はうちの女中を殺しました
-
ジョルジュ・オリオール
-
19 ニス
-
ジョルジュ・オリオール
-
20 怪物
-
ガストン・ド・パヴロウスキー
-
21 黒色光線
-
ガストン・ド・パヴロウスキー
-
22 沈黙党
-
アレクサンドル・ポテイ
-
23 節酒の教え
-
ガブリエル・ド・ロートレック
-
24 ダモクレスの剣
-
ガブリエル・ド・ロートレック
-
25 厚かましい奴献辞
-
フィシェール
-
26 厚かましい奴献辞
-
M・フィシェール
-
27 A
-
フィシェール
-
28 A
-
M・フィシェール
-
29 カメレオンのような子供
-
キャプテン・キャップ
-
30 ボーブール通りの事件
-
シャルル・クロ
-
31 大きな犬
-
シャヴァル
-
32 不敵な牧童
-
ルネ・ド・オバルディア
-
33 思いちがい
-
ルネ・ド・オバルディア
-
34 グリンピース
-
ガストン・ポミエ・レラルグ
-
35 パンタロン
-
ヴァンサン・イスパ
-
36 魚
-
ヴァンサン・イスパ
-
37 隠棲
-
アンリ・デュヴェルノワ
-
38 説得
-
ウジェーヌ・シャヴェット
-
39 Z夫人の三人の夫たち
-
ピエール・ヴェベール
-
40 モンタルジの奇跡
-
オーレリアン・ショル
-
41 木の頭を持つ傷痍軍人
-
ウジェーヌ・ムートン
-
42 代表取締役
-
ジャック・ステルンベール
戻る