蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9183098803 | 一般 | 帯出可 | 913.6/ミヤ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
中 央 | 9183280040 | 一般 | 帯出可 | 913.6/ミヤ/ | 2階開架 | 在庫 | |
3 |
稲 毛 | 3180289883 | 一般 | 帯出可 | ミヤ// | 開 架 | 貸出中 | |
4 |
若 葉 | 5180460389 | 一般 | 帯出可 | ミヤ// | 開 架 | 貸出中 | |
5 |
花見川 | 7101728636 | 一般 | 帯出可 | ミヤ// | 開 架 | 在庫 | |
6 |
みやこ | 2180592453 | 一般 | 帯出可 | ミヤ//ナオキショウ | 一般展示1 | 在庫 | |
7 |
緑 | 6180470627 | 一般 | 帯出可 | ミヤ// | 開 架 | 貸出中 | |
8 |
白 旗 | 2201747368 | 一般 | 帯出可 | ミヤ// | 開 架 | 在庫 | |
9 |
土 気 | 2300762999 | 一般 | 帯出可 | ミヤ// | 開 架 | 在庫 | |
10 |
花団地 | 7280325184 | 一般 | 帯出可 | ミヤ// | 開 架 | 在庫 | |
11 |
あすみ | 6280070074 | 一般 | 帯出可 | ミヤ//ナオキショウ | 開 架 | 在庫 | |
12 |
打 瀬 | 1580338635 | 一般 | 帯出可 | 913.6/ミヤ/ | 開 架 | 在庫 | |
13 |
泉 | 5600129903 | 一般 | 帯出可 | ミヤ// | 書 庫 | 在庫 | |
14 |
生 浜 | 2500164913 | 一般 | 帯出可 | ミヤ// | 開 架 | 在庫 | |
15 |
さつき | 7300319556 | 一般 | 帯出可 | ミヤ// | 開 架 | 在庫 | |
16 |
朝日丘 | 7600351328 | 一般 | 帯出可 | ミヤ// | 開 架 | 在庫 | |
17 |
幕 張 | 7780076298 | 一般 | 帯出可 | ミヤ//ナオキショウ | 開 架 | 在庫 | |
18 |
千草台 | 3200426565 | 一般 | 帯出可 | ミヤ// | 開 架 | 貸出中 | |
19 |
草 野 | 3300542567 | 一般 | 帯出可 | ミヤ// | 開 架 | 在庫 | |
20 |
緑が丘 | 3600398200 | 一般 | 帯出可 | ミヤ// | 開 架 | 在庫 | |
21 |
磯 辺 | 1200766920 | 一般 | 帯出可 | ミヤ// | 開 架 | 在庫 | |
22 |
幸 町 | 1301028365 | 一般 | 帯出可 | ミヤ// | 書 庫 | 在庫 | |
23 |
幸 町 | 1301067695 | 一般 | 帯出可 | ミヤ// | 開 架 | 在庫 | |
24 |
幕張西 | 1400790152 | 一般 | 帯出可 | ミヤ// | 開 架 | 在庫 | |
25 |
若 松 | 5500409637 | 一般 | 帯出可 | ミヤ// | 開 架 | 在庫 | |
26 |
越 智 | 2400224680 | 一般 | 帯出可 | ミヤ// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010563865 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
理由 |
書名ヨミ |
リユウ |
著者名 |
宮部 みゆき/著
|
出版社 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1998.6 |
ページ数 (枚数) |
573p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
荒川の高層マンションで起きた一家四人殺し。しかしそこに住んでいるはずの家族はほかの場所で暮らしていた。殺されたのは誰か、殺人者は誰なのか。事件はなぜ起こったのか。家が、家族が、そして人が徐々に壊れていく。 |
著者紹介 |
1960年東京都生まれ。87年「我らが隣人の犯罪」でオール読物推理小説新人賞受賞。他の作品に「竜は眠る」「魔術はささやく」「人質カノン」「堪忍箱」「火車」など。 |
賞の名称 |
直木賞 |
賞の回次 |
120(1998下半期) |
内容細目表:
戻る